NenetTechDinerを少しだけ模様替え。

ここ、Nenetテックダイナーを昨日の晩から少しだけ模様替え。

ソーシャルボタンを新しく付け替えたり、すこしだけリニューアルといった感じです。

もう少し何とかならないの?と個人的にも思っていたのですが
CSSがウマく反映されなかったり僕さとーの手に余る状態になったので
そこはかとなくプラグインを引っ張ってきてくっつけて終了といった感じです。

本当は旧TechDinerのようにコメント欄をつけようと思ったのだけど
TwitterとFacebookの混合コメント欄の良い物が見つからなかったので
今日のところはコレまでと言った感じ。

また、時間があるときにでも対応をしたいと思います。
とりあえず、模様替えは済ませたので明日からまた
通常の更新に戻りたいと思います。

拙い文や誤字の奔流になる時もありますが
(寝てない時など特に。)
今後とも宜しくお願いします!

【動画】かなりホンモノ?iPadのモックのようなものの動画が公開! #apple #ipad

リークも含めiPad Air2?の発売も秒読み段階?という感じでしょうか。

おそらく来週の木曜日辺りには発表になっているでしょうから
こういう動画をチラチラ横目で見ながら財布を握りしめて待つとしましょう!

予測の中にはカメラのせいのが上がるなんて話も出てましたから
その辺りも期待したいですね!

 

Adobe新Creative Cloud発表モバイル向け連携アプリも一新【コラム追加】 #adobe #cc #

米Adobe Systemsは10月6日ロサンゼルスで開催した
「Adobe MAX 2014」にて

Adobe Creative Cloudの新バージョン(バージョン1.8)と
連係する新モバイルアプリ群を発表!

 
 リンク先Adobe Max 2014 の動画が閲覧できます。

スマホやタブレット向けアプリの充実が図られたようでIllustrator関連の
アプリがリフレッシュして発表さらた模様。

 

Continue reading

iPhoneなどへのサファイアガラス部品供給のGT Advanced社、破産申請へ。 #iPhone #サファイアガラス

採用見送り ⇒ 部品供給業者が廃業…工エエェェ(´д`)ェェエエ工

AppleのiPhoneにサファイアガラス製の部品を供給していた

GT Advancedが
米連邦破産法
第11章の適用を申請。

 (日本の民事再生法の適用に近いみたいです。)

なんでも、AppleがiPhone向けに
~サファイアガラスを使ったディスプレイを
導入するかどうかを検討している~
というウワサは有ったわけですが
iPhone 6とiPhone 6 Plusに
同社の同製品が採用されなかったことで
同社の株価がガタ落ち。

「8500万ドル」(約92億円)の現金を持ちながらの破産。

 

Continue reading

【マンガ】本日最終!AmazonのKindleストアでカドカワ祭り【小説】 #kindle #カドカワ #amazon

カドカワさんのピックアップした作品がAmazonのKindleで大放出中!!

しかし、今日はカドカワ祭りの最終日!

今日限りの安売りなのでKindleでマンガや本を読みたい人はお見逃しなく!

大体60%オフくらいで販売してる感じなので
お得感満載かなと思います。 ><

 

Continue reading

次世代iPadは来週、日本時間10月17日に発表・発売? #ipad #ios #apple

 
 
 おいどんの出番ですたい!

WWDCがiOSとMac OS

前回の発表がiPhoneとApple Watch Apple Payの発表会だった。

さて、10月だ。

ということで、次世代iPadの発表会がやってきます。

大方の予想では10月16日

(日本では17日午前2時頃?)

に発表会が行われるのでは?という話。

 

Continue reading

【オレンジサンタはIoTがお好き?】auのFirefox OS スマホはクリスマスに発売。何か仕掛けありっぽい? #au #firefox #os

そういや、Firefoxもauもオレンジですねw ちなみに↑この端末は本文に関係なし。

第三のOSの中で大本命と思しき「Firefox OS」の日本での展開
キャリア初の登場はどうやらこの冬、クリスマス辺り
auさんからギーク向けスマホ端末といった感じで登場するようです。

KDDIの田中社長がノリノリでビデオや各メディアに登場しているのを
見るにどうも普通の端末では無いような気が…。

I/Oインターフェイスがズラリと並んだお化けスマホな気も…。

Continue reading

【後づけ】パイオニアが国内初、AppleのCarPlayに対応した高級車載ユニット「SPH-DA700」を発売!【CarPlay】 #carplay #apple #ios #パイオニア

 

パイオニアさんが
Appleの『CarPlay』に対応した
カロッツェリア AVメインユニット
SPH-DA700」を新発売!

カーナビではなくAVユニットなんですね~

国内初のCarPlay対応ユニットらしく、
皆さんがもってるクルマに
ぶっこめば、古い車でもCarPlayできちゃいます。

iPhoneとの有線接続でSiriさん経由の音声コントロールや
ユニットのタッチパネル操作で、マップ、通話、メッセージの送受信
さらにはAVユニットなので当たり前ですが音楽再生などが楽しめるとか。

機能的には“音楽をノンストップミックス再生する”ことができたり、USB接続機器に入れた音楽や映像の再生にも対応。触り心地も大体スマホ的な触り心地だとか。

 

特長は

  • 国内初、iPhoneを車内で安心・快適に操作できるApple CarPlayに対応
  • ノンストップミックス再生を楽しめる「MIXTRAX」※3を初めて車載器に搭載
  • 先進的で高品位なフラットデザインと直感的操作が可能なユーザーインターフェースを実現
  • Bluetooth接続による楽曲再生に加え、USBデバイスによる音楽・映像の
    多様なフォーマットの再生が可能
  • 聴きたい曲を簡単に検索できる「ミュージックブラウザ」機能を搭載
  • 車載用ハイエンドオーディオ製品の開発で培った高音質再生技術を搭載
  • 手元で操作できる純正ステアリングリモコンに対応(車種限定)
  • リアモニター用映像/音声出力を装備。
  • 別売バックカメラの接続で「駐車アシスト線」が表示可能。
  • iPhone/iPodのバッテリー給電に対応。
  • iPhone/iPodに保存された楽曲や映像の再生が可能。

ってとこらしい。

Carplayに関しての詳細はAppleで。
SPH-DA700」についての詳細はパイオニアのページに譲るとする。

ってか、iOSの進化が進むと生活も面白くなりますね~

ネタ元

Apple CarPlay対応、カロッツェリア AVメインユニット「SPH-DA700」を新発売

パイオニア株式会社さん

CarPlay

Appleさん