AppleWatch、絶賛開発中かな?
次期Apple Watchは今年後半?
ってはなしとそこには「LTE」が載るかもって話。
Bloombergが「関係筋の情報」発で伝え聞いた情報。
AppleWatchにセルラーモデルが出る?って話だけど、本当に電話ができるのか、SIMスロットが付いて情報だけやり取りなのか、そこら辺は不明。
ただ、インテルがチップを作るとか微妙に細かい話も流出。
AppleWatch、絶賛開発中かな?
次期Apple Watchは今年後半?
ってはなしとそこには「LTE」が載るかもって話。
Bloombergが「関係筋の情報」発で伝え聞いた情報。
AppleWatchにセルラーモデルが出る?って話だけど、本当に電話ができるのか、SIMスロットが付いて情報だけやり取りなのか、そこら辺は不明。
ただ、インテルがチップを作るとか微妙に細かい話も流出。
There are little tidbits in the OS suggesting upcoming iPhone will have a 3x screen at 1125×2436. Hard to gauge what that will mean for devs pic.twitter.com/SK8QjOAfDt
— Steve T-S (@stroughtonsmith) 2017年7月31日
や、更新久々で申し訳ないです。(ゲーム作るのにどっぷりだったので)
ベゼルレスの iPhone8 は1,125×2,436px
現行の小さい方 iPhone 7 は750x1334px
現行の大きい方 iPhone 7 Plus は1080x1920px
つまり、iPhone7くらいの筐体に、iPhone7Plusくらいの画面が載る。
で、iPhone7Plusよりも画面は大きく縦に長い。
これが、ほぼ確定っぽいスペックのご様子。
連日濃い目の話だったので今日は箸休めだ。
中には長年待ち望んだ人がいるかもしれない
身も心もChromeに捧げた人も、Sleipnirのジェスチャーにご執心のひとも、かーるく触ってみるのは良いのかもしれない。
Safariしかブラウザがない頃に、Firefoxが出ていれば結構善戦していた部分もあると思うのだけれど、iPhoneを使い慣れるに従いブラウザというものをあまり意識しないようになって来る部分があり、ブラウザをスイッチするイメージがない現状だとかなり厳しい滑り出しになっているのではないでしょうか?
おもいっきり動画がMacお宝鑑定団 blog(羅針盤)さんのものですが、こまけーことは(ry
く、くやしくなんて無いんだから…
とツンデレ落ち思想なくらい今、折れはiPad Pro(どちらかと言うとApple Pencil)が欲しいぞ!!
と、いうことで、本日iPad Proが発売になりました88888
加えて、珍しく物欲が…。(本日のニュース2番目。)
ペンのタッチがとても良さそうなのと、今まであったデバイスとは違うという主張してやまないレポートの数々。
そして…
今日はニュースが2つだ。
まず、一本目。
Apple MusicがAndroidで使えるようになったぞ。って話題。
わーい(棒)
Apple Musicを使ってるAppleユーザーがどれほど居るのかわからないけど、「まぁ、必要だ」ってことでAndroidユーザーにも提供することにしたんでしょう。
(おそらく、このニュースは面白いのは続きを読む以降の内容だww)
先行する他社サービスを上回るユーザーを獲得するには、Androidユーザーにも利用してもらう必要があるってことで非常に順当な話だし、Androidユーザーを毛嫌いする必要もない。
Apple MusicをAndroidユーザーが使うという対話の扉は開かれている。
エディーキューがテッククランチさんで答えている内容は、Androidユーザーに煩わしくない使い心地を提供する。ってことと、まだベータ版なのでとにかく意見を聞かせてほしい。ということに尽きるようで、ロングインタビューがあるので、興味のある人は読んでも良いような気もする。
ただ、なに?
プロなら買うしか!
Appleの新製品が発売だというのになんだかフンワリほんわかしている。
だけど、仕様などはわりと前から公表されているし、ヒミツの製品をドンといきなり売るAppleらしい展開を改めた感じで今後の『Pro』仕様の製品の販売スタイルになっていくのかもしれません。
ということで、行列作ったりもしないっぽい。
いろは3色。
気になる価格は… Continue reading
iOS向け売り切りのビデオ編集アプリ
「Clips」「Tempo」「Fly」「Crop」が
人気のアプリらしく、いつもは600円とかしてるのになんで?
ってなりますよね。
GoogleさんがこのFlyの会社を買収したそうで、おそらく近日中にGoogle フォトか何かのアプリに吸収されちゃうからだとかなんだとか。
感謝感激雨あられの最終セールってわけなのかな。
まぁ、欲しい人はダウンロードしてみては?
僕はDLしてみるつもり。
南無三!
情報源: Googleが買収した動画編集4アプリが無料に、通常600円の「Clips Video Editor」ほか | アプリオ
Googleフォトの編集機能が強化される―人気のFly Labsを買収 | TechCrunch Japan
ドジっ子ファン歓喜!?
ということで、ドジっ子がトイレに落としたり、ケツポケ内でメリメリと割れたモニタをなかったコトにしてくれる魔法のボタンなのかな?
と勝手に想像したら、そんなファンタジックなものではございませんでしたよっと。
もっと、現実的。
4インチ、で・る・の・か・な?
昨年、iPhone6、iPhone6Sが発表になって以来、iPhone5Sと同じサイズ小ぶりで軽めな「4インチのiPhone」は現状維持が続いていました。
と、ココに来て、iPhone6Cのウワサが再浮上してきたのは面白いところ。
とのこと。
で、だ…。
ジャンプでいう「読者アンケート」…ほどは切迫してませんw
今後の記事を検討する際に読者の皆様の意見が聞きたくなりアンケートを作成しました。よろしくご対応ください☆
(今後もタイミングを見計らってアンケートを実施します!)
たまにはいいかな?とおもってアンケートを実施してみた。
今は反省してない。
や、もうホント、色々教えて下さい☆