それはiOSの発表会にて
iBeaconがApple製品に採用になった2013年頃の話。
Bluetooth 4.x台のBLEで実現するiBeaconが
正式にiOSに採用になるったことで、
競合するNFCは
Apple製品には将来も採用されることはない
と誰もが確信していました。
だが、時代は流れ、
まさにココ数日前からこちら
過去の常識、
iOSにNFCが乗らな
いという予測は簡単に覆った!
そしてiPhone6と
iPhone6 PlusにはNFCが入っているんだ!
という紛れもない事実が目の前に顕れた。
iBeaconもNFCもエブリシングOKなんだぜ!
って浮かれることさえ憚らない。
ただ、どうもその歓喜の叫びは
NFCを採用した
Apple自身によって
軽くへし折られることになるかもしれないことが
今日判明した。
ネタ元Cult of MacさんがAppleの広報担当者に確認したところ
iPhone6、iPhone6Plusに
ついているNFCは
あくまで「Apple Pay」で
使用する為のもの。
と言い切ったそうで…。
なお、広報担当者はNFCチップに関する
将来の計画についてはコメントを避けたそうで。
今現状、恐らくこの数カ月先も
NFCの自由な運用は
どうやらできそうにないって事らしい。
Apple Payが暫くこない日本では
事実上、
iPhone6についてるNFCは
基板にくっついてるだけの
ただの石ってことになるんだよぉ!!
…
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
自分で言ってて空恐ろしくなってきました…
や、マヂ、アップルさん勘弁してください。
NFCつきカメラとか、調べてたけどかなり意味無いじゃんw
ネタ元
「iPhone 6 / 6 Plus」のNFCチップは「Apple Pay」専用
気になる、記になる…さん.
Apple confirms iPhone 6 NFC chip is restricted to Apple Pay
Cult of Macさん.