連日ディスられているApple iOS 6 の地図アプリ「Maps」。
このほど「トルコの国家安全保障を脅かす」危険があると
トルコのニュースサイトが声を上げたそうで。
地図ってのは、要所を守るために度々意図的に改竄されてきたり
そもそも、軍事政権下などでは地図が入手できないことが多かったり
と国防において古くから重要な存在だったそうな。
んで、まぁ、ネタ元のとこでは重要な刑務所や基地などが
そのまま詳細に描かれてますよ~という事が書かれていて
へ~って思いながら見たりしてましたが
こういう情報が喉から手が出るほどほしがってる人もいるのは
お察しいただける通りかと。
地図についてはまだヨチヨチ歩きのAppleさんですが
洒落にならないような情報が載っかっていたりってことだし
早いとこバージョンアップをして行かないとヤバイんじゃないでしょうか?
いろんな意味で。
地図上に載ってない部分=地下もおもしろいですよ~
ネタ元
Apple iOS 6 の地図アプリ「Maps」、トルコの国家安全保障を脅かす―トルコのニュースサイトが主張 – インターネットコム.