「iPhone5」はNFC(近距離無線通信)を搭載!するかもしれないし、搭載しないかもしれない…。 #nenet

日本ではSuicaやEdyなどといったFeliCaが当たり前になっていますが
海外でも徐々にNFC(近距離無線通信)による
決済などが行われるようになってきている。

で、iPhoneにもそろそろ載るよね。という予想が立つような
状況になってきているわけですが、色々なソースから

搭載されそうだ!

というグループと新たに

搭載されるわけがない!

というグループが。

 

うーん。

日本のFeliCaはNFCの下位互換になるだろうから
iPhone5がNFC対応になると、iPhone5がお財布ケータイ状態に
なることは必至かな?とも思うので、イノベーションの
形のひとつとしてNFCが搭載されるといいなと思います。

ただ、ここら辺はアメリカさんの国内、もしくは
世界的統一基準を作る団体の利権が絡んでいるので
予想と180度違う結果になるかもしれませんね。
(iPhoneのシェアはバカにならないから、他のケータイと話が違うかと)

 

どうなることやら…。

 

 

 <かくなる上はルルイエの宇宙NFC採用で!
 

引用元: 「iPhone 5の写真」に謎のパーツ、近距離無線通信チップか – CNET Japan.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です