キヤノンさん満を持してミラーレスカメラ「EOS M」を発表。素子サイズはAPS-CでRAWももちろんOK #nenet

キヤノンさん、遂にミラーレス「EOS M」を発表しましたね。

G12を買ったり、過去にEOS30Dを使っていたり
なんとなくストロボやレンズを持っている身としては、ちょっと気になる1台ですね。

ファインダーを使っての撮影はペンタックスにまかせて、
ちょっと気楽に撮る万能カメラということで、買ってみてもいいんだからね!

という、キヤノンさんにしては珍しく上から目線が通じるカメラですね。

個人的には焦点位置が選べて絞りが選べればだいたい大丈夫なんですが
ISOやらシャッタースピードやら何もかもオートという感じだと
ちょっと腰が引けるかも。(ニコ1は腰引けまくりでしたw)

 

Kiss6と性能が近いから比較されがちだけど、ライバル機はSONYのNEXあたりかな?
売れるのかはちょっとわからん。

ニヤニヤ様子見したい1台ですね。(底値まち?)

 

 

 
 <実機触るのが待ち遠しい!
 

ネタ元

キヤノン、同社初のミラーレスカメラ「EOS M」。APS-Cセンサー採用 – デジカメWatch.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です