女子力高めな皆さまはiPadにタッチペンかソーセージらしい。 #nenet

某所で開かれた開発会議の席で持ち上がったはなし。

「あ、アタシだめだ…」

おねーさまがiPadのキーボードがつかえません ><
とギブアップ気味だった。

何が起きたかと思えばキラキラガン盛りな“つけ爪”が邪魔して
iPadのセンサーが反応しない状態に。

話題はツケ詰めなどに反応しないセンサー対策の話題に、
なんでも韓国女性には「iPhone用ソーセージ」というのがバカ受けらしい。

(´-`)。o0(ソーセージ + iPad + おねいさま…wktk)

いや、会議中はインスピレーションが大事…
でも、どうやらソーセージはかなり使えるらしく、
女性だけじゃなく、手袋をした人にも「ソーセージ」…

どうなんだ?

マジなのか?

….

まじだった…。

太鼓の達人だってなんのその(有る意味楽しそう)…

一方日本では、導電性のある専用ペンがつかわれている模様。

 

こんな感じのペンがいいらしい。

iPhoneやiPod touchでもうずいぶんお世話になっているひともいるようで、
使用感などの情報はかなり手に入る。

オシャレ好きなひとは、一本バッグに忍ばせておくと便利なんじゃないかな?
(他にもプルタブあけとか女性の爪関連の便利グッズは結構有っすね。)

書き味なら、ドイツ製がベストかな?

ネタ元
Wired Visionさん
http://wiredvision.jp/news/201002/2010021219.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です