iPhoneユーザーはAndroidより社交的? #nenet #iphonejp #androidjp

ちょっとしたマジックの話。

元ネタは「AndroidよりもiPhoneの所有者の方がプライバシーを公開しているとの調査結果」というショッキングそうな話。

NTTレゾナントさんが調査した結果だそうで「NTT」側のバイアスが掛かっていると。

そう、docomoがiPhone4S祭りの蚊帳の外なので、NTTグループとしては
同胞支援ののろしを一応上げたのだろう。

Androidの方がセキュリティに意識を払っていると一瞬誤認識しそうだが
Androidユーザーがスマホの機能を使いこなせていない状況があり
iPhoneユーザーの方がAppやスマホの機能SNSなどに対して
リテラシーが高いということが浮き彫りになった模様。
(ソフトバンクもAndroidアプリの売れなさ加減に手を焼いていた過去が有る)

そりゃFacebookで実名公開すれば「プライバシーを公開している」という
ことにも成るし、自分のランチの写真をTwitterに上げれば
プライベートをこうかいしている。ということになる。

うーむ。

それがいいかどうかは別として、プライベートを露見させる取り組みと
スマホの機能は表裏一体にあるのだなとも。

詳しい内容は情報源にゆだねるとして
少しばかりiPhoneが販売されるのをまとうじゃないかw
 <No.1のドコモが苦戦するですって?
ネタ元

AndroidよりもiPhoneの所有者のほうがプライバシー公開しているとの調査結果
INTERNET Watchさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です