募金をとりあえずして、福島の惨状にどうしたものかと
おろおろしていましたが、どうやら僕、さとーにも
まだできることがありそうです。
ソースはCnetさんと佐々木俊尚氏のブログ。
「義援金だけではNG」というネタが載ってました。
要は阪神淡路大震災とは違い
「役所など司令塔になる部分も壊滅している部分がある」
という事実があり、直接ボランティア団体が乗り出さざるを
得ない状態があるようです。
釣りなら釣りで構わない。
着なくなったスキーウエアでもつめて送ってあげましょう。
(想い出の再利用にしては中々いいと思うんだぜ?)
食料や古着を集めて梱包、直接持ち込むのもありらしい。
ということで明日あたり行ってみます。
(会社行く前、さすがにもう連日原発が爆発することはないでしょ)
日本ユニバ震災対策本部
<カネ以外も、元気とか分けてくれぇ!!
ネタ元
佐々木俊尚氏公式ブログ
http://pressa.jugem.jp/?eid=213
Cnetさん
http://japan.cnet.com/sp/eq2011/35000629/
日本ユニバ震災対策本部
http://www.npo-uniken.org/shinsai_busshi.html