GoogleのAndroidOSのロードマップにIce Creamが追加。名にそれおいしいの? #nenet #androidjp

ネタ元のEngadgetさんの記事を斜め読みしたところ
最近豊作のAndroidのロードマップが何となくわかった。

2.2「Froyo」スマートフォン向き Google公認 発表済み
3「Gingerbread」 Google公認 2010年内?
3.x「Honeycomb」タブレット向き Google公認 2011年前半
4.0「Ice Cream」New! Google未公認 2011年中盤以降

約半年のスピードで激進中。

Froyo:フローズンヨーグルト

Gingerbread:ジンジャーブレッド、ジンジャークッキー

 

Honeycomb:ハニーコーム、蜂蜜
 

Ice Cream:アイスクリーム

F~Iまで一続きのスイーツを取り揃えた感じですね。

そういえば、知り合いの高校生の金銭感覚の単位が
「ハーゲンダッツX個分」だったのがウケタ。
男女問わずハーゲンダッツに弱いようで
さとー的には、ガリガリ君の方が魅力的なんですがねw

 

ガリガーリ君!

 

ネタ元
Engadgetさん
http://japanese.engadget.com/2010/10/15/android-honeycomb-android-4-0/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です