[#nenet]iPad独占の勢いに続け!SBMの夏モデルはTwitterがカギ?

5/17はau、5/18はdocomo・ソフトバンクモバイル(SBM)の夏モデル発表会!
ということで、注目の新機種が出るのかな?と思いましたが、

au
水没上等仕様、高速な石:Snapdragon採用とKCP3.0の発表で割と地味め。

docomo
オシャレ系端末を含む21機種と、スポーツ支援サービスi Bodymo、
スマートフォンのプランの発表を行うなど物量がすごい。

加えて、docomoは隠し玉が登場。スタンダードなスマートフォン3機種以外に
サムソンのGalaxy Sをベースにしたハイエンドスマートフォンを一機種投入
有機ELディスプレイやAndoroid2.1を採用する、見た目はガンメタiPhone。

SBM
SBMはTwitterと自社が出資しているUstreamをプッシュした端末を発表。
ことTwitterに関しては、どんどんコミュニケーションが勝手に
広がっていくメディアなのでブランド価値の向上を図る上では、
良いインフラになるのではとも。

あと、色物系ではガンダムケータイのSBM版を出してますね。
今回は珍しくRX78-2がモデルですね。
ガンプラ同梱ということで、ガンプラ30周年のイベントなのかな?
(プラモデル買うのにデパートに列ができてたっけな。)

Ustreamへの出資はしているので、プッシュは良いことだと思う。
ただ、Twitter対応ケータイと、Twitterを全面に押し出しているが、
資本提携もしていないでかなりアレな感じですね。
内線やりサポート回線と広告に活用しているのだから、資本を提供するとか
Twitterのマネタイズに参加してあげてもいいと思うところだけど、
無料で使えるものはしゃぶるように使い倒せという姿勢なのかな?

iPad絡みのゴタゴタ前後から大戦争勃発って感じですね。

ネタ元

Gigazinさん
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/ntt2010/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100518_sbm_2010_summer/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100517_kddi_au_2010_summer/

Cnetさん
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20410875,00.htm

ケータイWatchさん
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367517.html

A6ニュースさん
http://blog.livedoor.jp/a6news/archives/1326333.html

産経ニュースさん ソフトバンクグループ全社員2万人がツイッター開始へhttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/100107/its1001071901009-n1.htm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です