最新OSの中を解析して出てきてしまったという、新MacBook Pro。
…まぁ、ご愛嬌だ。
これは出るでしょう。
MagicToolbarというファンクションキーに変わる液晶画面が付いたりと、かつて特許で出ていたような素敵なサムシングが搭載。
と。
んで、祭りを盛り上げるには最高の観客席が必要。
ってことで、今回の発表会をみるための
簡単に揃えられる
ベストな環境を考えてみた。
・Twitter用の慣れた環境
・同時通訳MacWebcasterのサイト/iPhoneアプリ
・ビールとおつまみ☆
・ふかふかのベッド
これで、今晩の発表会に向けた用意は万全スよ。
Nenetの新作ゲーム『むちゃぶり姫は働かない』のCMが途中に流れるかもしれないので、
「あぁ、さとーが記事書かないで頑張ってたヤツね」ってご理解を頂ける方はぜひ、
「完成お知らせサービス」に登録してやってください☆
で上の装備を1つづつ解説だ。
・Appleのスペシャルサイト。
これはApple公式だね。
午前2時になったらF5を押すなどして、回線がつながるのをまとう。
イカしたAppleらしい音楽が流れ出したら正座で待機だ。
・Twitter用の慣れた環境
みんなで一緒に盛り上がろうず!2chでもいいけど、よかったらさとーも混ぜてやってちょーよ。
さとーはNenetテックダイナーのアカウントで参加しますよー
ちなみに、今回はiPhone7Plusで参戦予定☆
・同時通訳MacWebcasterのサイト/アプリ
これは以前に何度かココで音声を聞きながらAppleの公式を見ていたのですが
アナウンサーさんと解説のイケボがきけるので深夜の実況がイイ感じに。
また、ヒョンなことからNenetの広告もながれるので、よろしくね☆という
半分手前味噌な広告もありますが、広告が絡まないでも聞いていたと思います。
(ガチですw)
・ビールとおつまみ
お酒が駄目なひとは、サイダーとかでもOK。
ジョブズ御大も既に鬼籍ということで、ゆるっと見るのが吉かな?
・ふかふかのベッド
これは、硬いベッドでもいいけど、明日も平日なのであまりむるはなさらないように☆
ちなみに、僕さとーは
iPadPro12.9、iPadAir2、iPhone7Plus、物理キーボード、太ちくわ、チーズ、ダイエットコーラ
という布陣で臨むつもり☆
アカウントの衣替えも済んだのであとは裸で正座っすw
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
情報源: アップル、新MacBook Proは27日発表?有機ELキーやTouch ID搭載、Airの新モデルも – Engadget Japanese
情報源: 新MacBook Proが公式リーク、タッチ画面ツールバーとTouch ID指紋センサを搭載 – Engadget Japanese