DigiTimesがネタ元でサプライチェーンからの情報筋の話。
2016年後半に発売する新しい「MacBook」の話。
現在サプライヤーの選定中。
新型「MacBook」は…
-
超薄型
-
金属粉末射出成形法で造られる新しい「ヒンジ」が採用される
-
「Surface Pro」のヒンジを作ってる米Amphenol社が担当
-
新型「MacBook」は13インチと15インチ
-
現行12インチ「MacBook」に似て「MacBook Air」より薄い
このネタとは別に、【Apple系の情報で数々の実績がある人物】は
-
「MacBook Air」が「MacBook」より薄型化して登場
-
WWDC 2016で発表
予想。
はじめに紹介した方のウワサの超薄型「MacBook」が2番めのウワサの新型「MacBook Air」の事なのか、別のものかは6月のWWDCで判明。
個人的にはMacBookとMacBook Proにラインナップが統一されMacBook Airが無くなるものと思っていたので、ココに来てMacBook Airの話が出てきたのはちょっとした驚きでも有ったりします。
またMacの買い替えを考えているのだけれど、家で安心して使えて写真選定に申し分のないMacが有ればと思うのだけど、意外と高い値段を払わないとどうにもならないんだなぁ。と少し参ったりもしています。
なんとも。