写真撮りすぎて今は後悔してる…w
東京オートサロン2016
プレスデーの様子をドゾー
三枚目に戻る☆
トーヨータイヤさんに癒される!
ADVANさんはバッグがでっかくて良かったです(小並感)
マツダさん、マツダスピード関連かな? 昔仕事させてもらってたAutoExeさんに行けなかったのが少し残念。
KENDAさん。僕もケンダのタイヤ使ってるよ!(ミニベロですが…) 右下にあるのは、指じゃなくて誰かのジャケットか何かなきがする。
日産のGTRがやっぱり人気。速いクルマ大正義!ってことだと思うんす。エコも有るけど、電気自動車とかも出てきてるし、走る楽しみはやっぱあると思うんすよね。 ちなみ、このコンパニオンさんふたり、 どちらが好みか?ってことで会場で揉めてるひとが… ふたりともカワイイです!!(どうでもいい情報とどうでもいい解決) うん。
僕のズミルックスが火を噴くぜ!ということで、ブリジストンさん流石です。(涙) うまいこと、お客さんを整理できた奇跡の1枚(どうでもいい情報2)
GTRはやっぱいいねー(ダンロップさん)
HONDAさんはレーシーなイメージでしたね。やっぱF1のイメージ押しっすか?無限のロゴがドーンとあったり、会場はわかりやすい感じでした☆
で、レースって言うと少し一般の人から遠いイメージですが心配ご無用! 疾走感がどこまで出るかは別の問題ですが、レース用のマシンが体感できるブースを用意。 中々F-1マシンのコックピットに搭乗できる体験も少ないでしょうから、 ぜひぜひ体験してみては?
そしてメルセデスベンツさんもオートサロンですよ! (もうコメントのテンションがわからない…)
スバルさんモーターショーよりもレーシーなイメージですね。 モーターショーの方がなんとなくイケイケだったような気が。気のせいかな?
ふぅ、なんとかレポを終わることが出来ましたが、かなり駆け足で進行していたため重要な情報がサッパリわからないままでして、詳しくは、貴方の眼でみてください!
東京オートサロン2016は幕張メッセで1/16、1/17も開催!
1/16はなんと、夜8時までオープン!
自慢の愛車でオートサロンにいこうず!(僕もクルマ欲しいなぁ…)
もう一度はじめから見る☆
情報源: TOKYO AUTO SALON 2016 | 東京オートサロン公式サイト