【予想その2】iPhone 7ウワサをツギハギ。【コラム】 #apple

あと8ヶ月で新製品なんだね☆

そして、昨日の続きだ。

iPhone6Cは発売せず、iPhone7Cが発売。

コンパクトを売りにした廉価版でない4インチのiPhoneが発売される。
で、このiPhoneの発売日は先日までの予想とは異なり、他のiPhone7シリーズと同時に発表、発売されると予測されております。

一部では需要を食い合うなんていう噂もありましたが、既に4.7や5.5インチのiPhoneを手にした方が多いわけで、その後4インチのiPhoneをどう捉えるか、ということは割りと判断がつくことだから一緒に発売して大丈夫!となったのかもしれません。

 

原因はわかりませんが、9月のアメリカの入学シーズンではなく、夏休み前後にぶつけてきたってことでしょう。

卒業のプレゼントってことなのかな?

iPhoneの発売日が前倒しになるとゲームショウなどでのディスプレイが
最新のiPhoneで。
なんてことが現実味を帯びてきますが、最新機種のサイズが従来と同じだと
ゲーム作ってるメーカーはほっとするんですが、だいじょうぶかなぁ。
  • 夏だプールだ防水だ!

iPhoneの防水化はみんなが望んでいたことですが、特許もとったことですし、一部、iPhone6S Plusでは若干の防水要素が入っていたそうで、iPhone7で本格的な防水が実装されてくるかもしれません。

そうなると、なぜ、7月の発売なのか?ってことに理由が付くような気もします。

ま、それだけのことで7月の発売を実施するとは思えませんがw

 

  • 5.5インチのRAMは3GBに増量!!

やはり、5.5インチにもなると、描画にマシンパワーが必要なんですね。
しかも、4Kだとか、最近じゃ動画さくさくじゃないとヤダ!だなんていう需要も出てきてますし、そのままディスプレイに繋いでプレゼンしちゃうぞ!ってひとや仕事でガシガシ使う人はRAMたっぷりだといいんでしょうね…。

スペックオタクでないのでそこまで速さは気になりませんが
将来的にバージョンを上げていく時にネックになる部分は
つぶし込んでおいた方がいいに越したことはない。

 

  • Apple PencilがiPhone7 Plusで使えるらしい。

iPhone使ってるひとの中にももちろんスタイラスを使っているひとがいまして、ココの需要を取りこぼすことはAppleさんはしませんよ。

と、いうことで、iPhoneでもApple Pencilが使えるようになるらしいです。

となるろ、iPad Proでも重量があがりましたが、iPhone6S PlusよりもiPhone7 Plusは重量が上がるのかな??

iPhone7 Plusはモデルチェンジもするので、一概に重量が上がるとは思えませんが、
Apple Pencilが使えるようになって重さはどう変化をするのかな?

 

  • ディスプレイの有機EL液晶化は??

さすがにコチラはまだまだ先です。

ウワサではiPhone8の頃に有機EL採用をするってはなしです。

 

  • まとめのまとめ

現状のiPhoneの方向として、今回はフルモデルチェンジが行われそうなのでコンセプトも変更になってくるでしょうけれど、イノベーションというよりも、サポートセンターに駆け込む部分を減らしてスムースな使い心地を体験できるそんなiPhoneにiPhone7はなるんじゃないかなと思った次第。

薄さは更に。ってことになるでしょうし、サイズも3タイプになるみたいですし、使う方としては中々のものになるのかもしれません。

ミニイヤホンジャックがなくなるってのは少し驚きでしたが、Bluetooth採用、そしてワイヤレス充電が可能なイノベーティブなヘッドセットがAppleから発売されれば、ある程度のクレームはその辺りで吸収できることになるんじゃないでしょうか?

うん、なんだか未来が見える明るい話のような気がしてきたぞ!

 

 

情報源: iPhone 7のA10チップはTSMC独占、サムスン外れる? – すまほん!!

情報源: Apple Experimenting With At Least 5 Different iPhone 7 Configuration

情報源: iPhone7で5つの新機能を試作機でテスト!USB-Cやデュアルカメラ、マルチ3D Touchなど | IT Strike

情報源: iPhone 7は3モデル同時に来年7月発売の可能性大 : ギズモード・ジャパン

情報源: 「iPhone 7」シリーズは防水仕様に?? 「iPhone 7 Plus」は3GBのRAMを搭載との予測も | 気になる、記になる…

情報源: 有名KGI証券アナリスト報告:アップルは2016年前半に4インチiPhoneを投入、iPhone 7 Plusは実行用3GBメモリ搭載? – すまほん!!

情報源: やはりiPhoneへの有機EL採用は確実か – すまほん!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です