iPadとiPod touchをシゴト半分記事のネタ半分で会社から    
借りて使っており、社内的人柱を兼ねてiOSを     
iOS4.2にアップデートしてみました。
アップデートの効能と言うのは使ってみると    
当たり前になってしまうものですが     
iPadにかんしては目覚しい発展を遂げ、しかも     
ホーム画面が機敏になったりとひとまずいいこと尽くめでは?
あとはiPhone同様フォルダ階層を使えるようになったりと。    
まぁまぁな感じ?
AirPrintやAirPlayは試せるツールがないのと興味がないので(おぃ)    
やってません。
iOS4.2になると、内部的に使えるライブラリが増えるので    
ゲームとか、便利ツールなどしばらくするといいAppが出てくるかも
そんな部分が実は一番ユーザーに    
恩恵の出るところなんじゃないかなと思ってみたり。     
(あと、機内モードがボクは便利だなって思います)
ちなみにiPod touchはリソースがないため    
ホームの壁紙やマルチタスクには引き続き対応せずです。
< ライブラ?呼んだかぁ!