電子書籍だ!
新聞もかわるぞ!
と思った矢先、新聞社の前にAmazonが立ちはだかった!
< ア~マ~ゾーーン!!
や、
厳密にはAmazonとAmazonの提供する電子書籍プラットフォーム
キンドルが立ちはだかったわけだ。
< Yes,金ドル!
?
や、もう面倒なので淡白にやりますと
95%以上紙の出版物と同じ情報な場合 ⇒ Amazonへ30%支払でOK
Kindleへは適当な情報しか掲載しない ⇒ Amazonへ70%支払え!
というもの。
情報を丸々提供するか、金を出すかはっきりしろと。
「商流を使うんだから、当たり前だよなのび太!」的な。
< なぁ、ココロの友よwwww
現実にはドラえもんなんているわけが無く、新聞社は
熱が出そうなくらいに悩んでいるところだと思います。
たすけて~ドラえも~ん
マンハッタンの空の元悲しい叫びがコダマする。
電子書籍熱、未だ覚めやらず。
ネタ元
Engadgetさん
http://japanese.engadget.com/2010/11/10/amazon/