ビバ!プラスチック「iPhone6c」っぽいパーツが流出w #iPhone

Apple WatchがiPadに対応してないことに気づいた失意の火曜日をどうにかこうにか乗り越えて昨日記事にしようと思ってたiPhone6cについてポスト!

iPhone5cの「c」は

チャイナの「c」だ

なんて言ってた時期もありますが、中国ではそこまで売れなかったし

チープの「c」

なのか、もしくは今度のiPhone6cはコンセプトを変えて

コンパクト版の「c」

なのかな、な~んて妄想をふくらませていたのですが、下のリーク写真が出た今となっては、コンパクト版の「c」は却下の方向になるっぽい…。

で、僕さとーは確信した。

こういうリークが出てしまったからには

iPhone6cの「c」は
「合成 = Composition」 の「c」
なんだよ!

ΩΩΩ<な、なんだってー!?

(C-4、プラチック爆弾から連想)

サイズは4インチということでほぼiPhone5cと同じ感じ。

プロセッサはiPhone6と同等になるという噂。

だもんで、

iPhone5sよりも高速なプラスチックiPhone

という立ち位置。

特にチープだからと恥じることはない、しかもフレンドリー

まるっとリーク画像を見るに、

  • ストロボも充実

  • カメラも妥協なし

  • スピーカーもリッチに

という割りといい線いってる気がする装備でまとめてますね。

iPhone6sとiPhone6s Plusとの差は正に画面サイズということになりそう。

  • 金属の質感には特に興味がない

  • 惜しげも無く使える

  • 好きな色が選べる

というところに価値を見いだせる人は買ってもいいのかもしれませんね。

プラスティックの質感に関しては恐らくこのまま行くならiPhone5cからは変えてこないでしょうし、現行のiPhone5cユーザーの手元を見るに未だに艶も有るし、特に問題ない、もしくは積極的に購入を意識しても良いレベルでは?

僕さとーもiPhoneにはそこまで期待していないので7万円くらいで新機種のSIMフリー版が買えるならこのiPhone6cを買ってもいいかな?って思いはじめたところ。

となると、Apple Watchを買うに至ってつなぎで何らかのiPhoneを買っておく必要がありそうな気もするのだけれど…今日も悶々としながら帰宅するんスかね、私。

スノビーなイメージが苦手な人やポップな可愛さに興味があってtouchIDが無かったことでiPhone5cを選ばなかった人は今度のiPhone6cは狙い面じゃないかなって思う次第。

このデザインにぴったりな Apple Watch c が登場してもいいのでは?とも。

 
  そういや、関西とか三河のひとって、プラスチックをプラッチックって言うよね~

ネタ元

iPhone 5cそっくりな「iPhone 6c」らしきパーツが早くも流出?

ギズモード・ジャパンさん.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です