【再開】SIMフリー版のiPhone6/6 Plusがシレッと販売再開! #iPhone

ヤツが帰ってきた!

 

「Apple Watch」がどうやら当初はiPadとはリンクしなそうだぞ…

と何となく空気を読んで静かにしている今日このごろ。

iPadのセルラー版を愛用中のさとーにとってApple WatchがiPhone対応のみって状況は非常にアウェーなもんだと理解しつつ過ごしていたのですがココにきて一筋の光明が!

そう、

ヤツらが帰ってきたぜ!

iPhone 6 と
iPhone 6 Plus の
SIMフリー版が
(どうやら)今日から販売を再開した(らしい)。

 

ただね…

為替の変更があったため発売当初より1万1千円高い値段になってるそうで…。

iOS製品はやはり通信できてナンボだから通信、LTEや3Gは必須。
ただ、iPhoneで通話をしようとは思わないので
正直iPadのセルラー版Apple Watchの組み合わせがベターなんだよな。

 

ちなみに値段は現状調べてみたところ

■ iPhone5s (一年後の下取りいくらになるんだろう…)

16GB ¥72,800 (税別) ⇒ 78,624(税込み)
32GB ¥78,800 (税別) ⇒ 85,104(税込み)

■ iPhone6 (64GBがいいけどさ…、?、下取り考えると結構アリかも☆)

16GB ¥86,800 (税別) ⇒ 93,744(税込み)
64GB ¥98,800 (税別) ⇒ 106,704(税込み)
128GB ¥110,800 (税別) ⇒ 119,664(税込み)

■ iPhone6 Plus (もうダメポ)

16GB ¥98,800 (税別) ⇒ 106,704(税込み)
64GB ¥110,800 (税別) ⇒ 119,664(税込み)
128GB ¥122,800 (税別) ⇒ 132,624(税込み)

うーん、

Appleさん、
絶妙な値つけだこと!

そして、

税金が意外と高い ><

 

ココで悪魔の囁き…。

音楽を聴くに留め、通信はあまりしない。と考えると…

■ iPod touch (もうコレでいいんじゃないか?)

¥22,800 (税別) ⇒ 24,624(税込み)
¥28,800 (税別) ⇒ 31,104(税込み)
¥34,800 (税別) ⇒ 37,584(税込み)

 

や、音楽だけならiPod nanoという手も…

■ iPod nano (音楽DLが七面倒くさい希ガス)

¥16,800 (税別) ⇒ 18,144(税込み)

何だか孤独のグルメみたいなメニューを見て迷う展開になってきたけれど、今日は本来Apple Watch、どのループにするか?っていうことでニヤニヤ悩みたかったはずなんだが…。

 

 
 Apple、意外と奥が深いな。

ネタ元

iPhone 6 と 6 Plus – Apple Store(日本).

Appleさん

SIMフリー版のiPhone 6と6 Plusが待望の販売再開!

週アスPLUSさん.