さよなら、なのか?
部品屋がメーカーの新製品予測をする謎の時代に入ってはや数年。
この異常な状況にまた新たなニュースが。
予想はついてましたが「iPad mini」の未来はどうも期待できない模様。
中国メディア「環球科技」が報じるに。
『iPad mini』の生産を
2015年以内に終了。
するんだとか。
加えてサプライチェーン筋からも、
iPad mini系統の新モデルの注文がないことから、新モデルも登場しないとな。
iPhone6 Plusに食われたことが考えられますが
miniのサイズはPlusとも違うような気がするんですが…。
そろそろiPod touchのリニューアルも有るでしょうから「iPod touch Plus」なんてのがでてきて、そいつがiPad miniの代わりになるとか、そういうこともないのかなぁ。
…ってまぁ、無いか。
iPadは良く出来た製品だと思うけど、iPad miniは使用してみたところ、iPadというよりは、コンテンツビューアーとしての性格が大きな部分を占めていたので、iPhoneの延長線上で製品展開をしたほうが健康的かなとも思っていたので、今後の仕切り直しに期待。
完全にiPhone6 Plusが完全にそのゾーンの顧客は引き受けるのは無理があるとも思う
iPadはさらにデカイ12インチ版が登場するというウワサですし、そのウワサが本当なら、iPadについてはクリエイティビティを刺激する何かが担保される端末となっていくんじゃないかな?と思う次第。
クルマをAppleが作るとか時計出すとか、Apple TVがリニューアルとかそういう少しiPhoneなどの液晶画面がくっついたデバイスとは違う話が盛り上がってますが、iPod nanoの後継とかiPadとかiPod touchとかのロードマップが見えてくると面白いなと思った次第。
まったく今更だが、個人的にiPod nanoが欲しい。
ネタ元
すまほん!!さん.