Appleと自転車の関係再び。 #nenet

どこか、Mac雑誌で読んだ覚えがある。

「自転車のように人間を行動的にさせるコンピュータということで
このコンピュータをbicycleもしくはBike(自転車)とよびたい。」

という若き日のジョブズ氏の目の輝き。

その後、そのコンピュータはつづり間違いをわざとした林檎の品種名を
名前に世に送り出され今のAppleを作り出す原動力になったわけだけど

自転車熱は覚めやらず

エコな話もあるのかもしれないけど、iPhoneあたりのデバイス関連の
特許技術の申請が提出されたそうだ。
(ネタ元Tech Wave 湯川氏

自転車はペダルを踏めばどこにでも進む。
疲れれば止まる人間と中の良い乗り物だ。
Appleはこの中の良い乗り物を
更に進化させていくのだろう。

自転車乗りのハートを掴むデバイスにiPhoneが育っていくのを
期待しつつ。
(元ロード乗りなさとーも応援。)

リア8S、11Kg硬派で手ごろな一台です。

ネタ元
Tech Wave 湯川氏
http://techwave.jp/archives/51487836.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です