iPhone SE2になるのかiPhone9になるのかわからないが、そろそろ出る低廉なiPhoneの素性をまとめておきますね。
- 価格は44800円くらい??
- 発売は3月
- サイズは138.5×67.4×7.8mmらしい。iPhone 8(138.4×67.3×7.3mm)
- 0.5mmほど厚い。
- 0.1mmずつ縦横が大きい。(この微妙な差は何だ?素材差?)
- 64GB/128GB
- シルバー/スペースグレー/レッドの3色
- iPhone 8風(3Dタッチなし)
- A13プロセッサや3GB RAM
- 399ドル(約4万3000円)から
- イヤフォンジャックなし
- 背面はすりガラス(0.1mmはこの厚さ?)
- プロセッサ:A13 Bionic
- 2月に生産開始。
- カメラは1200万画素
- 角張った金属フレームを採用する
- トリプルレンズ
新型肺炎が製造を遅らせる可能性が…なんて話も有りましたが、製造は至って順調に推移している模様。(中国は広い)
そして、この情報に混ざってもう一つの話が。
iPhoneは2020年に6種類発表されるという話。
で、2月にSE2がそして更に9月にいつもの3種?そして更に…
2種類?
で続きは別枠の噂です。
別枠の噂。iPhone9とiPhone9Plus?
こちらは春には発売されず。
情報源: 3月に出ると噂のiPhone SE2(仮称)は4万円代前半かも? いや、買うわそれ! | ギズモード・ジャパン
情報源: ASCII.jp:これがiPhone SE 2だ! レンダリング画像リーク
情報源: iPhone 8 – 仕様 – Apple(日本)
情報源: iPhone SE2は…なんと2機種に? | ギズモード・ジャパン
情報源: iPhone SE2のレンダリングがリーク。極太ベゼルと単眼が特徴、背面はすりガラス? – すまほん!!
情報源: ASCII.jp:2種類のiPhone SE 2登場? 2020年末予定
情報源: 新しい低価格「iPhone」、2月に量産開始か – CNET Japan