新型iPhoneがでるぞー系の話題をまとめておきます。
まずはこの秋の3種類。
iPhoneXI?シリーズ(2019年9月)
アウトカメラ
3つToFカメラが外に付きAR用に活用される。と言う噂だったけど、ここに来て超広角レンズが採用されるとな。
- 1200万画素の超広角カメラになるんだとか。
- iPhone XISが3眼 5.8インチ
- iPhone XIRが2眼 6.1インチ
- iPhone XIS Maxが3眼 6.5インチ
インカメラ
- 「ブラックコーティング」でパット見判断つかなくなる。
- さらにソニー製12MP CIS + 5Pレンズにアップグレード
更に怪情報?以下がウワサの本編?
iPhoneSEの再来?
iPhone続8が出る??!(2020年3月)
- iPhone8と同系統、同サイズ
- 「A13」プロセッサ
- シングル背面カメラ
- 128GBのストレージ
- 台湾Pegatron(ペガトロン)が製造
- 649ドル(約7万3000円)
- 4.7インチディスプレイ
あと、インド産のiPhoneXE?(2020年3月?)
- iPhone XS風FaceID+ノッチ+ベゼルレスデザイン
- 4.8インチOLEDディスプレイ
- アルミ背面
- ワイヤレス充電非対応
- 12MPセンサー f/1.8レンズのシングルカメラを搭載
- インドのWistronで製造
iPhoneXIシリーズは既定路線で目新しさがない情報だけど、インド産の小さなiPhoneXEが本当なら欲しいなぁと思ったり。
さすがに、iPhone8の系統のデザインは既に古く感じるところもあるし、ノッチありの操作系になれた身としては、ホームボタンは不要だなと。
同じ様なiPhoneSEの代わりになる機種が出続けるのか、iPhone8系統を廃止しないのか、など謎な部分は有るのだけれど、ティム・クックは多品種でも対応しちゃうぞ!と業務の煩雑さを解決せずに対応してしまうタイプなのでしょうか…。
また、今後トランプ大統領が対中国制作をグイグイ実行し「中国での組付けからの脱却」に向かうと…インド産iPhoneや米国内やジャパンディスプレイ、台湾のペガトロンなど、非中国系の開発ルートを着々と揃えているのも面白いところ。
(まぁ、ジャパンディスプレイは中国資本に成ってしまいましたが…)
Foxconnの従業員を5万人を早めに解雇してしまったり、調整局面にあるようだから、生産も含め大きな変化があるのかもしれませんね。
情報源: 今年のiPhoneはカメラが見えなくなる(?) | ギズモード・ジャパン
情報源: 噂:次期iPhone、三眼に超広角カメラ。Kuo氏レポート – すまほん!!