3月25日は仕様の違うiPadを2台も発表? #ipad

Appleが発表するのはPDFベースの有料のニュースを定期配信するサービスが開始する!なんて華々しい話が出ているけれど、どうせ日本は蚊帳の外。

って不貞腐れていたら、少しいい話。iPadが2種類とiPad miniが1種類でるっぽい。

どうにも変なのは…

この3台のうち10.2インチは確定として、ウワサでは10.5インチの話をする場合はiPad mini 5の話がされず、iPad mini 5の話をする場合はiPad 10.5インチ非プロの話はない。

iPad 10.5非プロ…それが何なのかはわからないけれど、10.5インチは非プロだ。と明言されているのiPad Proでは無いのでしょう。

また、少し前にウワサで流た次期OSでのiPad Pro向けの機能を試すための端末ではないということ。次期OS、iOS13での実装ということも考えると秋以降のiPadがその機能の対象に成ってきそうなものですが…今発売しちゃうんですね。

なんにせよ、iPad miniを待ち望んでいた勢力には良いニュースはほぼ確実のようで、既にケースのリークなども発生しています。

朗報の追加としては、iPad mini 5は画面サイズが変わるかも。ということかな。
(大きくなる?)

残念ながらiPod touchを待ち望む声もありましたがその辺はお預け…?

iPhone SE2に関しては希望は完全に潰えたような気が…。

AirPodやAirPowerは普通に出てくるでしょうし、3月25日は普通に日本でもちょっとしたお祭りになるのでは?と考えたり。

あと20日でお祭りだ☆

 

情報源: ASCII.jp:アップル新種のiPad準備中か|篠原修司のアップルうわさ情報局

情報源: Appleのニュース購読サービスはPDFベース? ジャンルも豊富そう | ギズモード・ジャパン

情報源: iOS 13はiPad Pro向け専用機能を搭載する? | ギズモード・ジャパン

情報源: 新型iPadやAirPods、量産準備のウワサ。製品登場も近い? | ギズモード・ジャパン