Appleが本気で地図を作る…意気込みが感じられます。 #nenet

ネタ元はApple Brothers + Mac Newsさん、Cnetさん

Appleさん、この数ヶ月で地図サイト関連企業を実に2社買収してます。

2009年の7月にはGoogle Mapsのようなサービスを提供する「PlaceBase」を
どうやら買収。(明るみに出ないまま、事実は闇へ。)

そして今回、カナダのWebマッピング会社Poly9を買収

 

ゲームセンターを地図とあわせてリアルタイム世界展開?
(スト2みたいに世界の猛者と組み合う?)
でも、詳細な地図まではいらないしなぁ…。

LaLa+地図?iTunes Live とやら、ライブ会場をストリーミング中継?

Googleみたいな機能をそのまま実装するのもやるだろうけど、
それ以上にマッシュアップ度合いが強い何か面白いサービスを
繰り出してくるのでは?

 

Appleのサービス、ソフトの思想としては、
インターフェイスを簡素化して、分かり易く使いやすくといった感じだから
マッシュアップなことはしてこないかもしれないけど。

でもまぁ、ちょっとワクワクしてくるってのがファン心理かな?

 

<わくわくわくわくww

 

ネタ元
Cnetさん
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20400961,00.htm

Apple Brothers +Mac Newsさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です