来年のiPhoneは金属製ボディに回帰するかも。#iPhone #apple

2018年の新型iPhoneは…

今年のiPhoneは画面的に見ると4.7インチ、5.5インチ、5.8インチと3種類だったけれど、来年のiPhoneは噂レベルだけれど2種類に収束するみたいです。

4.7インチと5.5インチがなくなり5.8インチと6.xインチに…。という事になりそうな具合。

じゃぁ、5.8インチってことだとガラス製の表面か?というとそうでもなく、全面金属製のiPhone8などの用な感じになるそうな。

アンテナどうするんだろ?という疑問も湧くけど「金属製に回帰する」という触れ込みが拡大解釈されてるだけで、アンテナ用のスリットはつくのかも。

で、6.xインチって方だけれど、噂の出本が幾つかあって

  • Nikkei Asian Reviewが6.1インチ
  • 報道では6.2〜6.3インチ
  • KGI証券アナリストのミンチー・クオ氏は6.5インチ

とな。

まぁ、何はともあれ今の5.8インチよりデカイiPhoneが出るってことはほぼ確定ってことでしょう。

有機ELディスプレイは続投ってことのようですが、サムスン以外にもLGや中国企業BOEがディスプレイ供給に乗り出す?なんて話もあるみたいで、コストを抑えた展開が可能になるのかもしれませんね。

 

iPhone SE 2は?

インド産のマサラな「iPhone SE 2」も「2018年前半には…」なんて話も有るみたいですし、大きくなる一方のiPhoneに面食らっている方々にはこちらも期待したいところかも。

ちなみiPhone SE 2の予想スペックは

  • A10 Fusionプロセッサー
  • 1700mAhバッテリー
  • ワイヤレス充電なし
  • フェイスIDなし(TouchID?)

ってことになりそうだとか。

 

情報源: 2018年の高コスパiPhoneは金属製ボディになる? | ギズモード・ジャパン

情報源: 「iPhone X」へのLGによる有機ELディスプレイ供給、契約締結も近い? | ギズモード・ジャパン

情報源: 「iPhone SE 2」は2018年前半に発売か – すまほん!!