iOS 11は便利そうだが、32bitアプリが利用できなくなる。 #apple #iOS #32bit #app

「iOS 11」大変便利そうですね。

繋がったWi-Fiの設定を友達にシェアしたり、動画キャプチャが撮れたりGIFがOSレベルで対応してたり。

ただ、問題も。

まだベータの段階なので断定はできませんが、「iOS 11」では32bitアプリがインストールできなくなるのです。

また、インストール済みのアプリも起動できなくなる模様。

ついに32bitアプリは互換性が失われ動かぬモノに成り下がるということです。

お気に入りのアプリが有る方で、iPhoneを9月に再度購入される方は、現在お手持ちのiPhoneをOSのバージョンアップをすること無く動態保存されるといいかもしれません。

そうすれば、大好きなゲームやツールもそのまま使うことができます。

また「iOS 11」は32bitのCPUを使ったiPhone 5やiPhone5cなどの製品もサポート対象外に指定しています。

32bitアプリに対しては長らくアップデートをしないと打ち切る旨、警鐘を鳴らしてきていましたが、2017年の9月にその実施を見ることになるのだろうと思います。

さらば32bitアプリ達。

さらばiPhone、iPadの青春の日々…。

 

情報源: Apple、「iOS 11」で32bitアプリのサポートを終了 ー 起動及びインストール不可能に | 気になる、記になる…

情報源: 派手な新製品だけじゃない! WWDC 2017の嬉しい小アップデート5選|ギズモード・ジャパン