ひと月前くらいの気になった情報を載せとく。
Appleさん「ダークデータ」を構造化データに変換するLattice Dataを買収。
ミシガン大学のコンピュータ科学のアソシエイトプロフェッサーMichael Carafella氏がCEOを務める同社は、機械学習を利用し「構造化されていないテキストや画像など」“ダークデータ”を、構造化データ(従来的な活用可能なデータ)に変換する技術をもってるそう。
TechCrunchは「Appleは2億ドルで同社を買収!」と言ってて約20人のLatticeエンジニアがAppleに合流。
CEOのCarafella氏は、大量データの分析用に設計されたオープンソース技術Hadoopの開発者の1人である。スタンフォード大学のChris Re氏も、Latticeの共同創業者の1人だそうで。
2億ドルが効果を発揮するのは恐らくAIチップが載るであろうiPhoneX辺りからなのかもしれません。
情報源: アップル、「ダークデータ」活用するAI関連の新興企業Lattice Dataを買収か – CNET Japan