思えば去年の5月頃はiPhoneにsmartConnectorがつくぞ!って話が行き交ってた。
試作品?のiPhone7Plusにもスマートコネクタが…。
ただ、そんな現実はなかったわけで。
先日お目見えした、パイルダーオン系のiPhoneが刺さるキーボードドック的な特許画像をみて既視感を覚えていたのですが、原因は上のソーラーパネル付きtouchBarな蓋。
下のパイルダーオン系のサブノートに関しても、Lightningケーブルでの対応は、角度的に折れてしまったりでクレーム付きそうだよな。と思ってたので、今回のsmartConnectorの話が出て何となく安心した思い。
せっかくだから俺は買ってもいいぜ!
っていう謎の説得力が出てきます。
折しも、電池の詰まったデカイ製品を飛行機に持ち込むのがNGになってきている世の中なので、こういった効果的な対応ができる製品が生まれると軽くヒットになるのでは?と思ったり。
なんなら、Eインクのパネルを使ったポメラみたいな地味な入力端末だっていい。
まぁ、そのあたりは僕が好きなだけで、マーケットは小さいのかなぁ。
ウワサではARやVR、MRのためにスマートコネクタを用意しているって話も有るみたいだけど、ゴーグルにiPhoneドッキングさせちゃうと、すこしばかり野暮ったい感じになっちゃうんじゃないかなぁ。
パイルダーオン!!
情報源: iPhone 7 Premiumのスマートコネクタのはこう活かすのかも。 #apple #iPhone7 | Nenet Tech Diner : ねねっと テックダイナー
情報源: アップル、iPhone / iPad用合体ノート型デバイスを特許申請。iPhoneを埋め込んで機能拡張? – Engadget 日本版
情報源: United States Patent Application: 0170083048
情報源: 「iPhone 8」はSmart Connectorを搭載か ー VR/ARアクセサリなどに使用?? | 気になる、記になる…