報道だけど噂。
ARM系のMacがノートで登場!とな。13.3インチか12インチ。
で、次が、iMacになるんだとか。
intelのチップが乗ったMacがなくなるんじゃないか?って話も。
Mac Proとかどうすんの?って思ったり、今安定して動いてるアプリがしばらく微妙なことになるんじゃないの?とか、すこし薄ら寒い感じに。
報道だけど噂。
ARM系のMacがノートで登場!とな。13.3インチか12インチ。
で、次が、iMacになるんだとか。
intelのチップが乗ったMacがなくなるんじゃないか?って話も。
Mac Proとかどうすんの?って思ったり、今安定して動いてるアプリがしばらく微妙なことになるんじゃないの?とか、すこし薄ら寒い感じに。
ミニLEDがモニタの主流になるぞ!
って感じでAppleさんが2020年の秋くらいから押しまくる!って話をずーっと耳にしてましたが、久々の噂を見たら随分と違う情報が。
2020年11月に先行してiPad miniに採用。
その後、2021年にiPad並とProの2製品に採用
と睨んでおりましたが、状況一変です。
搭載製品は全部で3つ。
2021年第1四半期
第2四半期に
とな。
コロナ禍の状況を踏まえ、製品展開を変えたのか、そこそこの大画面化に成功、歩留まりが良くなったので細かい製品よりも大きく収益に貢献する製品にラインを割くことを優先したとかかな。
コロナ禍の影響が有るとすれば、歩留まりや生産の話ではなく、あまりデバイスを持ち歩かなくなり、家で仕事をすることがレギュラーになるって話ではないでしょうか。
持ち出すためのiPad miniではなく、12.9インチMacBookの16インチ(Proかな?)や27インチiMacにMiniLEDをっていう流れなんじゃないかと思ったりもします。
Apple Watchいいですよね。
Series5になって画面消えなくなりましたしね。
で、この秋発売?のAppleWatch Series6ですが、機能リークのお話がきました。
が入るんだとか。
更にSeries5が範囲に入るかわかりませんが、日本ではやっとECGをサポートするようになりそうなんだとか。
審査通ったみたいですし、Series5~ってことになるんでしょうね。
メンタルヘルスに関する項目が実際叶うなら、健康のために時計をつけるというムーブが更に加速しそうですね。
僕は今Withingsを使ってますが、AppleWatchに変えようかな…と常々。
非常に気になります。
情報源: ASCII.jp:Apple Watch Series 6新機能がリーク
情報源: Apple WatchのECG(心電図)機能が日本でも提供開始か、同社の認定登録が確認される | スラド アップル
気が早い気もするが、目に入ったし僕も好きなので少し触れておきます。
iPhone13の話です。
2021年の秋にでるiPhone13。
4眼カメラになるらしい。
図面が有るんだとか。
とな。
えっ?
アナモフィックレンズ…だと?
チョロチョロでてきてたiPhone12
2020年の秋に発売するiPhoneについての噂をまとめておきます。
iPhone 12は
とな。
で、