今夜はAppleがiPhoneをひけらかす日だけど、時間がねいので要望だけかいとく。 #妄想 #コラム

毎年この時期になると「東京ゲームショウに自分が出展」と「AppleがiPhoneを発売」の二大イベントに挟まれもんどり打っているのですが、皆さんに於かれましてはいかがお過ごしでしょう?

もうね、ソースとか記載している時間がないので今晩の2時から発表になるものについて個人的な思いつきやら願望をサラッと書いておく。

iPhoneは無線給電ができるなら買う。⇒ 買うんだね☆

iPhoneは3種類あるが、画面がデカくて軽くて電池が持てばそれで良い。

ARKitの隠しネタ、iPhoneの3D認識は人を認識しつつ外部も認識。

iPhone7SでなくiPhone8になるのは、給電と3D把握がスゲーから。

iPod touch新作がでそう。

Continue reading

Appleの自動車プロジェクト「Titan」は自動運転シャトルバスに? #apple #AI #ティム・クック

10日前くらいの記事から。

気になったので投稿しておく。

Appleが進めてたTitanという自動運転車、もしくは自動運転技術の着地点が見つかったようだ。

なんと、旧オフィスと新オフィス「Apple Park」を結ぶシャトルバスとして運用をしていくんだとか。ネタ元はNew York Times。

Continue reading

来年?そう、2018年のiPhoneは5.85インチと6.46インチになる??

ETNewsがネタ元。

(※韓国発でサムスンを押しているのでフェイクニュースかも。)

業界筋の話。

2018年の「iPhone」は、5.85インチと6.46インチの有機ELディスプレイを搭載。

とな。

まだ、今年出るiPhoneの名もわからない状態なのに気の早い話だw

ディスプレイは有機ELで以前噂があったという5.28インチは見送られ

「5.85インチ」と「6.46インチ」の2モデルになるそう。

ホームボタンが無くなり、ベゼルレスになる。

で、ディスプレイが大きくなりつつiPhoneが小型化ということらしい。

Continue reading

Appleの新作発表会は新社屋スティーブ・ジョブズ シアターで9月12日に開催。iPhoneは3つ紹介される? #Apple #iphone #mac

ゲーム『むちゃぶり姫は働かない』を制作してて長らく記事を更新していませんでしたが、流石に9月になってそろそろiPhoneが…ということで急遽。

アップルのスペシャルイベント。今年は満を持して新社屋内にあるスティーブ・ジョブズ シアターで開催。

日付は9月12日で確定。

凹の字型の切り欠き入りiPhoneXとiPhone 7s、iPhone7sPlusの3台が発表になる模様。

呼称に関してはiPhoneXとめに通常のシリーズに譲り、ゴージャス仕様はiPhoneXなんてk感じの別ラインにするっぽい。

日本時間、9月13日午前2時からのプレゼンがあるらしいので、僕も実況をしようと考えているところ。

 iPhoneXは

有機EL5.15インチで解像度2436×1125ディスプレイ。

3D認識と3Dセンサー(レーザー使用)

無接点充電がiPhoneX、iPhone7s、iPhone7sPlusシリーズで可能

Continue reading