iCloudが価格を少しだけ変更。
5GB:無料
50GB:130円/月(従来ママ)
200GB:400円/月(従来ママ)
1TB:廃止(従来1,300円/月)
2TB:1,300円/月(⇒New!!)
そう、
iCloudが価格を少しだけ変更。
5GB:無料
50GB:130円/月(従来ママ)
200GB:400円/月(従来ママ)
1TB:廃止(従来1,300円/月)
2TB:1,300円/月(⇒New!!)
そう、
WWDCもうすぐですね。
さて、今晩のいちばん出そうなものは「Siri」スピーカーでしょう。
Amazon EchoやGoogle Homeなどを追いかける立場の単体の製品になるのか
AppleTVに搭載されるのか、そのへんはあと4時間で分かる感じ?
CNBCがネタ元。
Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook自らが「Apple Watch」の血糖値モニタに参加してるらしい。
Appleのキャンパス内で自身のApple Watchとペアリングした血糖値トラッカーを試用するCook氏の姿が目撃されているんだとか。
既報の従業員による血糖値をモニタリングする小型センサのテストの続報かな?
また、カリフォルニア大学サンフランシスコ校は先週、心臓の不整脈の診断にApple Watchが「役立つ可能性がある」と研究結果を公表。 Continue reading
10.5インチ版の「iPad Pro」
WWDCの基調講演で発表になるかな?
DigiTimesさんのソースでこの3月~4月に量産がスタートしているそうで。
デカイ方、12.9インチ版「iPad Pro」も年内アプデが予定されている模様。
なお、10.5インチは当初ベゼルレスで9.7インチとほぼ同サイズになるのでは?
なんて見方が有りましたが早合点だったようで、
今晩2時から開催のWWDCで何が発表されるか。
昨年までだと新しいOSが発表されて終わり。
という感触が強かったけど、ここに来てさまざまなリーク?が。
Bloombergによると
NokiaがApple相手に米国と欧州で起こした32の特許侵害に関する一連の法廷闘争をやめ「特定のネットワークインフラ製品およびサービスをAppleに提供」しAppleのApple StoreでNokiaのデジタルヘルス製品の販売を再開」する協業への方向に踏み出したそうだ。
Nokiaがヘルスケア?って話はWithingsの買収を思い出して頂ければと思う。