【動画アリ〼】学びNEXT行ってきました!お子さんいる人、ロボ好きな人はみて頂戴! 1/2 #教育 #ロボ #レゴ

小中学生向けのプログラムに関する教育って変わってきてるんですね~

EDIXっていう展示会に連れられて行ってたのですが、その足で【学びNEXT】っていう展示会も観てきました。

さとー的にはこれが結構ツボったので2ページに渡って紹介をば。

 取材、動画編集、アップも全部一緒にやってたので、結構てきとーですがお許しをw

最後の方にでてきた犬ころロボ(オレンジの)はKoovっていうソニーのロボですね。

ソニーさんはアイボもそうですが、犬好きなんすかね。

学びNEXTの会場の入口付近では、デンソーさんが絵が描けるレベルの詳細な動きが制御可能な工業ロボの学術向け製品の展示をしていました。

各軸にアクチュエータが入っていて、その制御が全部プログラム可能なご様子。

 

そしてこちら。

今回イチオシだったのが、ヒューマンアカデミーさんのブースの

多脚戦車?のロボットをゲームコントローラーで動かすロボのデモ。

ロボを自分の手で動かせる熱い展開!
動け鉄人!!気分は正太郎ww
 
 
まさに、この世界w

戦車の足がゲームコントロールのキノコボタンの左右にリンクしていてその場旋回や前進後退、カーブしながらの歩行などが可能。

動かしているとアーマードコアのディソーダーになった気分ww

※残念ながら、カメラ回してなかった…

これに複眼カメラ乗っけてHMDで見たら、自分がロボになったような気分になるでしょう!!ってスタッフさんに話しかけてたら

「この制御基板では処理が追いつきません >< 」

と率直なご意見を頂きましたw

まぁ、1台でダメなら2個イチにするとか未来の科学者なボーイズ&ガールズに僕の夢は託すとしましょうww

さらにもう1台、ヒューマンアカデミーのブースのでもスペースで走り回ってたこちら。

この子は操作できる多脚戦車?の隣にいた「空気読めちゃう系ロボ」でしたw

いや、空気は実際には読まないんですが、後から回った他のブースにいた接触後の認知をするタイプとは違い、

壁が迫ると音波で障害物を事前に探知

し、曲がり始めるというクルマに付いているソナー系の技術に似た行動をするロボでした。

この目みたいな部分が超音波アクティブソナーなんでしょうか。

ヒューマンアカデミーさんのブースの動くロボに先に目が言ってましたが、このプロジェクト?の主戦場は上の5歳時前後からに向けたロボで、ギミックを入れながら色々組んでもらって楽しくロボを勉強する!ってもののだそうで、上の2台はそれらのアドバンスドな、上級グレードだというお話でした。

そいでもって、

Continue reading

iPhone 7 Premiumのスマートコネクタのはこう活かすのかも。 #apple #iPhone7

iPadの未来、もしくは、iPhone 7 Premiumに関する特許に関する情報を少しだけキャッチアップ。

もっとも、情報自体は数日前に出てたんだけど、なんとなく保留してました。

現在スマートコネクタでわかっていることといえば、キーボードが接続できたり、電源に繋いで充電できたりといったところですが、この特許の絵を見ると新種のカバーをドッキングすることで「外部モニタ」やら「充電用ソーラーパネル」が装着できるようで。

iPhone 7 Premiumが「変えがたい存在」になるのだとすれば、これくらいの面白さが必要なのかもしれないなと。

iPhone 6S Plusの画面が2倍になるとすればソレは結構素敵なことかもしれないし、バッテリーが無くなったらiPhoneと共に日光浴を刷ればいいという提案は非常にApple的なヘルシーな提案かもしれない。

もっとも…

Continue reading

【Update】ティム・クックCEO中国を離れ、ひるがえってインドへ営業旅行☆ #インド #apple

モディ首相は2018年が待ち遠しい?

中国で美人社長滴滴出行の柳青総裁ね)と契約をしたとかしないとか…

そんなティム・クックですが、片手でiPhone 7 Premiumを市場に放り投げつつ、片手でビジネスを華麗にキメる。そんなジョブズ御大とは違う側面がココに来てキラリと光りますね☆

ってことで、Appleの営業番長と化しているティム・クック

一路、インドへ…

Continue reading

これ、実はiPhone 7 Premiumじゃね?って言う【動画】がリークされてますww #apple #iphone 

これ、iPhone7 Premiumじゃね?

ひとつ前のポストを見てからこの動画を見ると、

脳内で何かがスパークしますねw

iPhone6Sが思いの外売れなかったみたいでiPhoneSEが登場してましたが、ティム・クックが投げられる小手先変化球といえばスマートコネクタとApple Pencilだけ?

頭のなかでティム・クックが「わーたしピンクのサウスポー」と踊ってる感じw

そんな感じなのかも。

Continue reading

iPhone7はAppleに大変革をもたらす!?ジョブズ以前のグダグダ回帰? #apple #iphone7

おい、本当か?

2016年、この秋発売のiPhone、

「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」は

もう1種類増えて

3兄弟になるらしいぞ。

ΩΩΩ<な、なんだってー!?

iPhoneSEが売れてるからチッコイiPhone7が出るって?

No,No ボーイ。

アメリカ人は小さいものは眼中に無いってわけで

「iPhone 7 Pro」または「iPhone 7 Plus premium」が登場するって寸法だ。

FoxconnとPegatronが3機種全部をまるっと生産するため作業員をマシマシに増やしたとうわさ。

情報源の mobipicker.com が心震わせて宣ったそうな。

しっかしよぉ…

Continue reading

【ダメ、絶対!】9.7インチのiPad Proを「iOS 9.3.2」にアプデですると文鎮化!! #黒羊羹 #文鎮化 #iPad #apple

iPad Proの9.7インチ

大きくない方を持ってるひとは…

アプデしないで!! ><

ってことらしい。

アップ用のデータ「iOS 9.3.2」の中に謎のバグが混入してたようで方々でiPadが活用不能に。

iPad Pro 9.7インチにのみ起こる症例のようで、続報をまたれり。

「Error 56」

と出てしまった人は…

Continue reading

この秋登場!【iPhone 7】は引き続き当たり外れがあるらしいww #iPhone #apple #中国 #台湾

iPhone 7のリーク情報が幾つか。

 

まず、割とわかりきった話ですが、サプライチェーンの情報筋経由の話で「iPhone 7」シリーズは2016年の9月後半頃に出荷!ってことの様子。

LTEチップにはQualcommのチップを使ってるiPhoneですが、この度「Intel製モデムチップ」が50%採用されるとの情報が。

現状IntelとQualcommが発表している最新のLTEモデムチップは、下り通信速度と上り通信速度の最大性能に差があり、「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」でメーカーを分ける可能性があります。

なんでも台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー(TSMC)とテスタキングユアンエレクトロニクス(KYEC)にパッケージング化を頼んでいるらしく、TSMC版のiPhoneであれば

インテル入ってる!

って事になりそうな予感。

さらに…

Continue reading

iPhone 7とiPhone 7 Plusの3Dレンダリングが色々でまわってすねw #iphone #apple

金曜に動画が色んなとこに上がってましたが、iPhone7あのデータで決まりっすかねw

とりあえず、動画を。

んでまー、iPhone7もiPhone7 Plusもって話ですが、今日はまたスマートコネクタがついたiPhone7Plusのリーク画像が出てきましたよっと。

今回は黒いぜ☆

もうね、これでいいんじゃね?って思ってしまったり。

iPhone7を語るほどiPhone6Sから変化があるかと言われると
正直、そんなに変わって無い希ガス。

Continue reading

ティム・クックは中国、北京で将来のビジネスの種まきをしてるっぽい。 #apple #中国

ティム・クックCEO、黄金のリンゴは見つかったかな?

CEOは会社の最強のビジネスマン!

ということを示してますね。

ティム・クックが中国で営業活動を展開中。

【配車サービス】の「滴滴出行」に10億ドル(約1085億円)を出資。

北京のApple Storeで滴滴出行の柳青社長と面会したそうな。

んで、そのまま翻って、クーポン共同購入サイト運営「美団点評」を【含む】インターネット企業の幹部らともApple Storeで面会したそうで。

Continue reading