そう言えば【es】ってどんな意味があるんだろう。
Appleの発表会、3月15日(水)はぼぼ確定っぽいですが、
その3日後の金曜日
3月18日
から『iPhone5es』と『iPad Air3』を発売するっぽいです。
発表を聞いてから、少し悩んでウキウキ金曜日って訳ですねw
ま、まだどちらの日もウワサレベルなんですが…。
情報元は米IT専門サイト9to5Macさん。
『iPhone 5se』は
-
4インチ
-
低価格
-
「A9」チップ、「M9」モーションコプロセッサー
-
iPhone5sよりも改良されたカメラ
-
「Apple Pay」対応/近距離無線通信(NFC)
-
「Live Photos『撮影』」機能
-
常時使えるSiri
が主なチャームポイント。
Air2とどこが変わるかな?
『iPad Air 3』は
『小さなiPad Pro』としてほぼiPad Proの機能を踏襲。
-
4つのスピーカー
-
Smart Connecter
-
専用?スマートキーボードカバーの装着が可能
-
Apple Pencilへの対応?
最近じゃぁなんとな~くiPhone6Sが大きいなぁって思えてきたり
iPad Proの機能がアレばなぁ、とiPad Air2とにらめっこしたりなので…
気づけばあと1ヶ月、発表がちょっと楽しみ!!
情報源: アップル、4インチの新型iPhone『5se』3月18日発売を計画? iPad Air 3も同時との情報 – Engadget Japanese
情報源: 4-inch iPhone 5se & iPad Air 3 planned to go on sale March 18th | 9to5Mac