格安SIMを扱うMVNOの「卸し」のお話が面白い。 #sim #mvno

ドコモ回線のMVNO

格安SIM

SIMフリースマホ

な~んて話を忘年会で耳にしたり、脱3大キャリアが一般家庭にも浸透。普通になってきている年末の今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょう?

本日Nenetさとーの目に入った面白い話のトップバッターとしてコチラをポストしておきます。

格安SIMをどうやったら
ハズレなく選べるか、
MVNOからMVNOに
乗り換えるならどうすべきか?
という事の核心部分の話。

3大キャリのモバイル回線を安く卸値で使うのが格安SIMだとばかり思っていましたが
それは半分あたりで、半分ハズレだったご様子。

なんでも、元の回線と末端のMVNOの間に卸し、サービス付加をする業者が居るのだそうで、その総称をMVNEと言うんだそうで…

Continue reading

Nenetの新作アプリ『ゾンビ東京』のサウンドトラックを 東京ゲーム音楽ショー2016にて販売!!

ちょっと告知。

Nenetの新作アプリ
『ゾンビ東京』のサウンドトラックを
東京ゲーム音楽ショー2016にて
販売!!

たぶん岩垂徳行さん、なるけみちこさんのコーナーだと思います

ゲーム音楽コンポーザーが一堂に集うゲーム音楽の見本市だそうで前回開催2回めにして結構な人の入りということで、正月明けの1月23日は晴海の会場で伝説に立ち会うしか!

下の動画は昨年の模様らしいっす。

ちなみ、イベント概要を下記に記載しておきます☆
Nenetのサイトのコピペだなんて言わないでくださいね ><

なんでも、気づくのが遅かったんですが…前売りを買った順に整理番号が付くらしく
購入が早いほうが早めに会場に入場できるそうです…。
って、さっき知ったw

東京ゲーム音楽ショー2016

リマインダーの日付を開く:2016年1月23日(土)

開場:12:00~  演目終了:19:00 / 物販終了: 20:00

ゲーム音楽ファン有志が主催するイベントとして2014年の初開催より数え今回で3回目の開催。ステージでのライブ、DJプレイ、物販、サイン会、トークショーなど催し盛りだくさん!

会場:晴海客船ターミナル 4F

場所はコチラ☆

晴海客船ターミナル : 〒104-0053 東京都中央区晴海5-7-1

東京駅丸ノ内南口、バス停留所より、「都05系統」晴海埠頭行きで終点「晴海埠頭」下車。
「東12系統」「錦13甲系統」「都03系統」の「晴海埠頭」でもOKだそうで。

料金:前売券 2,000円 前売りチケットは「イープラス」で発売中

当日券 2,500円

※会場への入場はチケットの発行整理番号順のため、早期購入ほどスムーズな入場が可能です。
演目予定など情報は Twitter:@TGMS_PR  Hash Tag:#TGMS2016 で見てみてちょうだい☆

Continue reading

【予想その2】iPhone 7ウワサをツギハギ。【コラム】 #apple

あと8ヶ月で新製品なんだね☆

そして、昨日の続きだ。

iPhone6Cは発売せず、iPhone7Cが発売。

コンパクトを売りにした廉価版でない4インチのiPhoneが発売される。
で、このiPhoneの発売日は先日までの予想とは異なり、他のiPhone7シリーズと同時に発表、発売されると予測されております。

一部では需要を食い合うなんていう噂もありましたが、既に4.7や5.5インチのiPhoneを手にした方が多いわけで、その後4インチのiPhoneをどう捉えるか、ということは割りと判断がつくことだから一緒に発売して大丈夫!となったのかもしれません。

 

原因はわかりませんが、9月のアメリカの入学シーズンではなく、夏休み前後にぶつけてきたってことでしょう。

卒業のプレゼントってことなのかな?

iPhoneの発売日が前倒しになるとゲームショウなどでのディスプレイが
最新のiPhoneで。
なんてことが現実味を帯びてきますが、最新機種のサイズが従来と同じだと
ゲーム作ってるメーカーはほっとするんですが、だいじょうぶかなぁ。
  • 夏だプールだ防水だ!

iPhoneの防水化はみんなが望んでいたことですが、特許もとったことですし、一部、iPhone6S Plusでは若干の防水要素が入っていたそうで、iPhone7で本格的な防水が実装されてくるかもしれません。

そうなると、なぜ、7月の発売なのか?ってことに理由が付くような気もします。

ま、それだけのことで7月の発売を実施するとは思えませんがw

 

  • 5.5インチのRAMは3GBに増量!!

やはり、5.5インチにもなると、描画にマシンパワーが必要なんですね。
しかも、4Kだとか、最近じゃ動画さくさくじゃないとヤダ!だなんていう需要も出てきてますし、そのままディスプレイに繋いでプレゼンしちゃうぞ!ってひとや仕事でガシガシ使う人はRAMたっぷりだといいんでしょうね…。

スペックオタクでないのでそこまで速さは気になりませんが
将来的にバージョンを上げていく時にネックになる部分は
つぶし込んでおいた方がいいに越したことはない。

 

  • Apple PencilがiPhone7 Plusで使えるらしい。

iPhone使ってるひとの中にももちろんスタイラスを使っているひとがいまして、ココの需要を取りこぼすことはAppleさんはしませんよ。

と、いうことで、iPhoneでもApple Pencilが使えるようになるらしいです。

となるろ、iPad Proでも重量があがりましたが、iPhone6S PlusよりもiPhone7 Plusは重量が上がるのかな??

iPhone7 Plusはモデルチェンジもするので、一概に重量が上がるとは思えませんが、
Apple Pencilが使えるようになって重さはどう変化をするのかな?

 

  • ディスプレイの有機EL液晶化は??

さすがにコチラはまだまだ先です。

ウワサではiPhone8の頃に有機EL採用をするってはなしです。

 

  • まとめのまとめ

現状のiPhoneの方向として、今回はフルモデルチェンジが行われそうなのでコンセプトも変更になってくるでしょうけれど、イノベーションというよりも、サポートセンターに駆け込む部分を減らしてスムースな使い心地を体験できるそんなiPhoneにiPhone7はなるんじゃないかなと思った次第。

薄さは更に。ってことになるでしょうし、サイズも3タイプになるみたいですし、使う方としては中々のものになるのかもしれません。

ミニイヤホンジャックがなくなるってのは少し驚きでしたが、Bluetooth採用、そしてワイヤレス充電が可能なイノベーティブなヘッドセットがAppleから発売されれば、ある程度のクレームはその辺りで吸収できることになるんじゃないでしょうか?

うん、なんだか未来が見える明るい話のような気がしてきたぞ!

 

 

情報源: iPhone 7のA10チップはTSMC独占、サムスン外れる? – すまほん!!

情報源: Apple Experimenting With At Least 5 Different iPhone 7 Configuration

情報源: iPhone7で5つの新機能を試作機でテスト!USB-Cやデュアルカメラ、マルチ3D Touchなど | IT Strike

情報源: iPhone 7は3モデル同時に来年7月発売の可能性大 : ギズモード・ジャパン

情報源: 「iPhone 7」シリーズは防水仕様に?? 「iPhone 7 Plus」は3GBのRAMを搭載との予測も | 気になる、記になる…

情報源: 有名KGI証券アナリスト報告:アップルは2016年前半に4インチiPhoneを投入、iPhone 7 Plusは実行用3GBメモリ搭載? – すまほん!!

情報源: やはりiPhoneへの有機EL採用は確実か – すまほん!!

【予想その1】iPhone 7ウワサをツギハギ。【コラム】 #apple

つぎはどんなだ?

あまりニュースがないようなのと木金とサイトの更新ができないので
作りおきの記事を置いておきます。

iPhone7についてウワサが色々ありましたのでまとめときます。

まとめと言ってもそこまで厳密じゃないけど
  • さよならイヤホンジャック

有りそうなはなしですね。

beatsを吸収したAppleがApple Musicの次にbeatsの遺産を使うって意味じゃ、Bluetooth系の接続で軽めなヘッドホンを提供とかね。

そうなると、もう、イヤホンジャックは必要ないってわけだ。
結構古くからのインターフェースだし、ココラでオサラバっていうのも有りですね。

  • A10チップ ~バイバイSamsung~

次期iPhone 7のチップ、A10チップはTSMC(台湾セミコンダクター)のみが生産。
A10チップは新技術で「回路基板に直接取り付け」をし厚みと重量をセーブ。
なぜか、Samsungさんの言を書くとコメントで
攻撃的なツッコミを受けることがあったのですが、これでララバイっすかね。

 

Appleでは、5つの試験を実施中だとか…

Continue reading

【ニコ生】 #岩垂徳行 さんスペシャルゲストで登場!『おとや』が12/19(土)7時から放送! #otoya2015 #なるけみちこ #ゾンビ東京

前回放送時28,000人を集めたニコニコ生放送

『おとや』の第5回放送にゾンビ東京の音楽を作っていただいた

岩垂徳行さんが
スペシャルゲスト
登場します!!

888

 
岩垂さんがスペシャルゲスト!

放送は12月19日(土)19時から!

なんでも、今回の放送は、復活放送から数えて第二回目なんだそうです。
&レギュラー出演者には岩垂さんとともにゾンビ東京の音楽を作っていただきました
なるけみちこさんがレギュラー出演しています!

なるけさん レギュラー出演だそうです☆ 次回も聞こうかな~

出演者一覧を作ってみたので掲載しておきます☆

出演者一覧(敬称略/ニュースリリース掲載順)
スペシャルゲスト:岩垂徳行
司会:坂本英城 光吉猛修
コメンテーター:佐野電磁 下村陽子 なるけみちこ
コーナーゲスト:加藤浩義 菊田裕樹 谷岡久美 田村正勝 弘田佳孝
くわえて、未発表のかつてない豪華な顔ぶれが揃うそうです!

詳しいことは情報源のこちらの4Gamerさんのページをごらんください☆
(28000人視聴があったそうで、満足するってのは間違いないっぽい)

あと、Twitterのハッシュタグは #otoya2015 だそうです。

さ・ら・に☆

番組ページに設置された「お便り投稿フォーム」から、
岩垂さんはじめ出演者のみなさんに宛てた質問やらメッセージを
募集しているそうなのでドーンポストしてみては?

 

なにはともあれあと3日で放送。

今週末土曜日なのでお間違いなく。

いいですか?土曜日夜7時をチェックDEATH Yo
岩垂徳行さん、なるけみちこさんが作った
ゾンビ東京のCDも絶賛発売中ですのでこちらもチェックの方向で!!

ではでは~☆

 

徹夜明け、もう許してください by Nenetさとー

 

情報源: 『おとや』第5回(仮) – 2015/12/19 19:00開始 – ニコニコ生放送

情報源: 4Gamer.net

情報源: 2083オンラインショップ

 

さすがiPhoneだ!水の中でもへっちゃらだ。となるか?防水?「自己修復コネクタ」特許をAppleが出願 #iPhone ゴック

もうすぐ終電なんでさっくりと。

iPhoneが防水?というか、自己修復しそうなエラストマー入りの構造になりそうな特許が提出されてたそうな。

日本のケータイは防水って結構有りましたが、iPhoneがまたスマートフォンの再発見をしてくれそうな(ってオイオイ)予感。

ま、特許出願てだけなんでマダ先ってことでしょうけど。
少なくとも防水iPhoneという未来には大いに興味を持っているということ。

なんだか、不思議な気分だが、出願特許の詳細はリンクの先で☆

情報源: 防水iPhoneにつながるっぽい「自己修復するコネクタ」の特許をAppleが出願

Apple Watchを買う理由がふえたかも。GoProアプリがApple Watch をサポート。 #gopro

詳しくはわからないのだけれど、Go Proの新アプリが今日ローンチ

で、

Apple Watchで
リモートコントロールが
可能になった!

そうだ。

Go Pro - iPhone - Apple Watch

こういう構成にはなるものの、モニタに顔をくっつけたりiPhoneを掴んでにらめっこしなくて良くなるわけで、極限状態でチラ見しながら「お、ちゃんと撮れてるな☆」ってやれるんじゃないでしょうか?

Continue reading

ポータブックかVAIO S11か、ノーパソどれ買う? #ノーパソ #ノーパン

年末だ。

クリスマスだ。

自分にご褒美だ。

ということで、ココに来てトリッキーなノーパンが発表ラッシュ。

※ノーパンじゃないよ。

んでもって、どれがほしいのって話。

Mac book AirはWWDCだから6月までおあづけなので、ココでは外しておく。

で、まずは
キングジムの
「ポータブック」だ。

一見キーボードが飛び出したタイプのポメラだが8インチモニタつきWindowsだとさ。

こんな風に真ん中でパックリ割ってキーボードを収納する感じ。

Continue reading

MacBook Airは2016年WWDCで刷新するっぽい。 #apple

止めどなく止めどなく…。

なんだかリークが止まらないwww

駄々漏れですよアポーさん。

みんなの大好きなMac Book Air 11インチさんさようならのお知らせっぽい。

まぁ、Mac book有るしな。

んで、Mac book Air 15インチなんていうマヂ基地な話が突如登場してますね。

軽くて薄いからAirなのに、どんどんデカくなるw

Continue reading