東京モーターショー2015行ってきました!
上司からプレスパスを受け取ったのが既にプレスデー最終日の16時半過ぎ。
ということで、事実上の撮りたてホヤホヤですが、整理できてません><
数枚おいておくのであとの続きはあとで☆
(時限投稿しておくので、続きは午後にでもアップします。)
キャンペーンガールばっかり撮ってると社内的にアレなので、真面目に車の写真もとってるので、そのあたりもニヤニヤご覧ください。
まずはホンダから!
なぜか?
車の写真がはじめに出てきたから。
先シーズンの仮面ライダードライブのトライドロンでお馴染みのNSXの新型です!
クリス・ペプラーが進ノ介だいじょうぶか!
なんて、熱い語りをしそうな気もしますが、どうなんでしょうw
顔的にはトライドロンというよりアクエリオンかな?
トライドロンの変形前は残念ながらオモチャで販売していない様子。
ツメが甘いと思うんスよね、バンダイさんなんとかして!
初代アクエリオン。顔の部分が結構似ているんですが、寄れないw
こちらはカメラを変えて。
右うしろを見ても分かるように、女の子が写真を撮りたくなるようなスポーツカーってのは中々良いデザインなのかもしれませんね。
なんとなく、今回のモーターショウを通して言えるのは、テールの顔が
「 (`ェ´)ピャー 」って顔をしているクルマが多いなぁwwってこと。
(`ェ´)ピャー
『McLaren HONDA MP4-30』 F1のために生まれたクルマっすね。
ノーズ部分の造形が無茶苦茶なことになってますが詳細は会場で☆
ワンダースタンドっていうコンセプトカー。
老人が多い社会になると、こういう歩くことを間引くための乗り物ってのがほんとうに必要になるんでしょうね。
こちらは市販車のカラー展開かな?S660カッケー
こちらは、下からあおり気味別アングル。
ワックス掛けてキラキラするクルマってのはいいもんですよね~
コレは前も見たような気が…。
コンセプトカーなんだろうけどロータス・スーパーセブンとかコンパクトでしかも道を感じながら走れるクルマってのはいいと思うんですがね…。
(安全性って考えるとかなり危ういんだろうね。)
Continue reading →