【コラム】新iPod touch、前触れもなく発売!【LEDライト】 #iPod #apple

Apple MusicへのAppleの思いはかなり深いもののようで。

AppleMusicのローンチから12日を過ぎ、追いかけてくるように

新型『iPod touch』が発売に。

個人的にiPod nanoを先日購入した際

「あっ、いまCloud対応のiPodってあの非力なtouchしか無いのね…」

としみじみ思ってたところでして

そんな状況にAppleさんらしい「響き渡る解決策」が
華麗に投げ込まれた模様。

もちろん、製品構成はとっても戦略的☆
Apple Musicを快適に使いこなせるよう
48,800円の128GBモデルも有るんだぜ?

128GBあればとりあえず、オフラインで聞き流すことができる
コンテンツも尽きることはないだろう。

なるほど、中々優れた製品構成だ。

で、iPod touchの更新という意味では他にも諸々効果はある。

内容は大体こんなところだろうか?

Continue reading

売れ線「iPadAIR」の新作を放棄してまでAppleはiPad Proを売り切るのか?そして… #ipad  #iPadmini4

ネタ元はMacお宝鑑定団さん(更にその先は中国の経済日報さん)だ。

なんでも、経済日報さんの記事からすると
今年秋に発売するであろうAppleの新作のiPadには

 

iPad Air2相当の9.7インチiPadが存在しない

のだとか。

で、何を売るかというと

iPad Pro

を売るんだとか。

iPad Proは確かにiOS9のマルチタスクなどを使った場合に画面の更なる
サイズアップは歓迎されるところになるだろう。

そして、現行のiPad AIR2は併売されることになるだろう。

iPad Proが実はベゼルレスなサイズに成り、iPad AIR2とほぼ同サイズで
重さが同程度になるならそれも有りなのかもしれない。

が、iPadにとって少し受難な年になりそう。

更に面白いのが、

Continue reading

劇場版の最終章?『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が2015年冬に公開!…らしい #エヴァ #新劇 #アニメ

庵野監督のエンジン
遂にかかったのかな?

暫く音沙汰なしで少々寂しい感じだったけどエヴァの新劇の最終章と思われる

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が2015年冬劇場に…くるかも。

なんでも、雑誌『週刊文春』2015年7月16日号の139ページにて判明したそうで
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開時期は2015年冬なのだと。

Continue reading

【コラム】Apple Musicを使おうと思ったがそれは孔明の罠で(ry #apple #iphone #孔明の罠

やぁ、皆さん金曜の夜いかがお過ごしで?

iOS8.4へのバージョンアップも来たし、
日本でもApple Musicが使えるようになりましたね!

で、さっそく入れてみてイケイケだぜ!というのが通常のサイトですがテックダイナーは少し違う訳で…

⇒iOS8.4にバージョンアップ。

⇒Apple Musicに臆さず加入!

いえい!(古っ)Apple Musicだぜ!

⇒だが、しかし、好きなジャンルが全く出てこない。

ゲス際とか分からなくもないが、ビリー・ジョエルとかどうでもいいし…
選ぶものがないってのは結構悲惨なことだよな。
てか、なに?スーパーとかですら某○ャスラックさんの通った後にはまともな音楽は流れないし、飲食店にもテレビ番組にもまともに音楽が流れないこんな世の中じゃ…
というわけで、ほぼ、日本人は何を聴いていいかわからない状態でこの時点でそっとじしたい雰囲気なんだけど、閉じることさえできず進むわけですよ…。

⇒情報を調べていると思わぬ内容が…

Continue reading