次の一手に続く「勇退」になるのかな?
iPodのラインナップがまたひとつ整理される方向に?
iPod Classicが先日ディスコンになりましたが。
次の一手に続く「勇退」になるのかな?
iPod Classicが先日ディスコンになりましたが。
ここまで削ぎ落とした、キレてる!筐体が来ればいいっすね~
9to5MacのMark Gurman記者の予想CGが大人気ですね~。
Mac Book Airといえば、CD-Romドライブ取っちゃって発売したものの末裔ですよね。
そういういみで、電源コードやらカードスロットやら更に取っちゃうとこうなるってもので。
な~んてのは道楽っていうイメージが有りましたが
よくよく考えればBSDの派生系。
しかも、iPhoneやiPad、クラウドも親和性高そうじゃん。
ってことで、
と思ってたら、
勝手に頭のなかで削除しててゴメンナサイw
今日は曲がるiPhoneの特許が!
とかそういう話も出てたんだけど、その辺はまだ。
という気がしたので、ゲームキャストさんがあげてた
がハートになにか残すような面白さがあったのでそれをあげときます。
iPhone5Sアゲイン?
年末にチラっと出てたウワサに続報。
小さいiPhone6Sに新名称。
「iPhone 6 mini」
が4インチサイズで発売されるそうだ。
そこまではみ~んな知ってそうなはなし。
ここからがポイント。
まぁ、似たもの買ってニヤニヤ待つのも有りかもなw
Macお宝鑑定団 blogさんを見てたら載ってた。9to5Macさんがネタ元。
iPhoneなんかも初期出荷をどこにするか
ということで結構細やかなマーケティングをしてるけど
Appleさん、Apple Watchに関しては
アメリカと一部ヨーロッパ諸国でのみ先行発売にするっぽい。
「Apple Watch」発売予定の表記を【2015年初旬】にこっそり変更してたそうで。
デリバリータイミングが少し変わるんだったら
っていうことかなと。