Windowsタブレットを買う理由が増えた?『Kindle for PC日本語版』が本日発表。 #windows #amazon #kindle

もう艦これ専用タブレットとか言わせない!

Amazon.co.jpさんが『Kindle for PC日本語版』突如本日21日、Windows用のKindleを発表。

その名も『Kindle for PC日本語版』

もちろん無料!

ちなみに対応バージョンはWindows7以降っぽい。

Continue reading

パナソニックのAndroidなSIMフリーデジカメ「LUMIX DMC-CM1」がやっとこさ国内発表。だが2000台限定 #android #デジカメ

3ヶ月位前、フォトキナ2014で発表があり欧州で既に発売済みのデジカメ、パナソニック「LUMIX DMC-CM1」が昨日日本でも発売になるぞ!と急遽発表に。

1インチセンサーで高画質!とかは、もう既に高級コンデジを買ってる人からはそうですね~っていう視線しか受けないところですがこの機種はもう少し変わり種なとこが。

Android4.4と4.7インチ液晶モニターを積んだSIMフリー端末っていうとこが最大の売り。

LTE通信も日本のバンド幅に対応。

レンズは28mm相当、F2.8

単焦点レンズとしては凡庸な部類だし、薄さは悪くないのだけど1インチの素子サイズで12万のカメラってことを考えると、もう少し絵がいいとか、レンズ描写にこだわって少し大きくするとか、何かチャームポイントが合ってもいいと思うんだけど…。

まぁ、Xiaostyle TDG-501みたいにポケットにポンと放り込んでおくカメラを目指したんでしょうね。

2015年3月12日(木)より『2000台限定』で国内販売。

予想価格は、税別12万円前後。

公式ショッピングサイト「Panasonic Store」で明後日1月23日~2月17日の13時まで「LUMIX DMC-CM1」のモニター販売を実施するとも。

ただなに?

Continue reading

Google GlassはGoogle Xから格上げで製品化するらしい。 #google

何度でも蘇るさ!愛は不死鳥!!

Googleさんのお気に入りだったGoogle Glassが最近とんと噂を聞かないなと思ってたら、Googleの研究プロジェクト、Google Xを巣立ち製品化の段階に入ったというkと尾をアナウンスしたそうです。

ココ最近何も情報も無かったので、このまま終息するのかな?
とおもってましたが、ところがぎっちょん。

Continue reading

Appleの「A9」プロセッサの注文先が決まったっぽい。 #apple #iPhone

DigiTimesさんがネタ元だそうで。

業界筋から入った情報。

A9プロセッサについて、以前から宣言してたとおりSamsungは受注をしているようですが、そこに世界第2位のアメリカの半導体製造企業Globalfoundriesが参戦。

その2社でAppleの「A9」プロセッサの注文数の約7割を受注したとか。

この「A9」プロセッサは14nm FinFETプロセスを採用。

Continue reading

【コラム】Android4.3以前のサポート終了?をうけ、対策を考えた。 #android

Android4.3以前のAndroidには
一部機能に、脆弱性対策がされていない

という話が報じられましたが、皆様いかがお過ごしでしょう?

世界でまだ9億台の端末があるのにAndroid4.3以前を切るのか?

という答えに対してもYesという事もわりとあるでしょう。

G社さんは儲からないサービス(某 Readerなど)を意外ときっぱり終了したりします。

G社さんは日本企業でもないし、慈善団体でさえないのだから…。

もっとも今回のWebVewを介した脆弱性に対して、対策をしないだけであって全ての脆弱性対策が行われていないわけではないのかもしれません。

ただし、WebViewに穴があるのはさすがにアレですよね…

Appleも大体4年位でサポートを終了するようなサイクルでOSの更新をしてますが、今回Androidがアレだなと思うところは、もう少し別なところに理由があるわけで…。

Continue reading

アップルの特許がGoProを襲いGoProの株価がヒドイことにw【コラム加筆】 #Apple #GoPro #株価

GoPro危うし!

アクションカメラの雄
GoProさんの株価が
突如下落したそうだw

原因はAppleさんが提出していた特許が認可されたから。

いろんな場所にカメラをくっつける仕組みとか水中でも録音できる特許など34件が特許として申請されてたらしいんだけど、分野がGoProとダダかぶり。(詳細はネタ元参照)

ただ、こういう製品をAppleが出すのかというと少しわからないところ。

ティム・クックがAppleユーザーへの新しいプレゼントとして壇上で発表するのか??

恐らく、優等生の応えとしては…

Continue reading

Apple Payが今年3月、日本に上陸するかも! #apple #iphone

もうすぐApple Payが日本にくるかも!

アジアでもスタート!って話があるみたいで、中国とかシンガポールかもしれないけど、日本にも来るかもしれない。

9to5Macさんがネタ元。アップルの電子決済サービスApple Payがカナダで3月サービス開始予定。そして「その他の国」でも『同時期』にサービスの利用がスタートすると見込まれているとのことです。Apple Payが全世界でスタートする、これは遅かれ早かれ間違いなく起きるでしょう。

Continue reading

【終了は無しの方向?】「iPod shuffle」はそのまま売り続ける? #apple #ipod

さらばまた会う日まで。

と、湿っぽい記事を書いてキッチンの流しあたりに放流してみようか?とおもっていたくらいの豆記事にツッコミが入った。

なんと、

先週葬ったはずのiPod shuffleさんが、ゾンビのように復活だw

リーク元の情報が正しければ、iPod shuffleの品薄状態は、部品調達先の変更をしていた関係ですこしとどこおっただけで、以前にかわりなくそのまま売るって話。

なーんだw

クリスマスシーズンも終わりに入って、コストダウンのためにサプライチェーンの見直しをしていたのかな?(ティム・クックはそういうのが大好きだし)

ということで、すかさずBillboardさんに情報筋から横槍があったことでもわかるように、特になにもなく、そのまま継続販売されるんじゃないかな?

個人的にはiPodnanoがきになるだけで、シャッフルはなくしそうだから要らないかなw

そろそろあの形も飽きたから新しいものにならないかな?という気もしますが、iPod shuffleに対するイノベーションはどうやらない状態で据え置きってことなのかも。

有るとして、フラッシュメモリの増量くらいかな?
そんなこさえないんだろうけどさ。

手をかけないことが儲かる秘訣。
いっぱい売ってなんぼって世界だろうし、存在する事に意義があるんだろうから、とりあえず放置の方向ってのがティム・クックからのメッセージなんだろ。

 

ネタ元

【Billboard】まだ「iPod shuffle」は販売終了しない?供給不足は部品サプライヤー変更が原因??(1/20)

Apple Brothers + Mac Newsさん.

iOS 9やらiOS8.1.3やらiOS8.2やらが確認される #iPhone #ipad #apple

Macworld UKさんが、自社ウェブサイトへのアクセス分析の中でiOS 9を発見

ログには、9.0、9.0.1、9.0.9などなど。

まぁ、そろそろ来年の話持って話でしょうね。

で、それとは別にiOS8.1.3の話が。

これは今週中に発表とか来週発表とかそういうレベル。

もうすぐシレッと登場。

で、

Continue reading