知らない言語を相手に会話!Skypeが自動通訳「Skype Translator」を開始 #ms

相手が謎の言語であっても音声でしゃべると
その内容がテキストになって表示される!

というサービスのプレビューリリースが開始されましたYo!

まず英語とスペイン語から

Microsoftの傘下に入ることになってSkypeは
イノベーションのスピードを上げているようですね。

Continue reading

さらばイーフロンティアさん。民事再生法の適用を申請…。 #shade #3D

「Shade」

「Poser」

「LightWave 3D」

往年の3D制作ツールを販売していた
『イーフロンティア』さんが民事再生法適用を
申請したそうです。

 

ShadeをVer.3の頃から買ってた身としては
中々時代を感じさせる話で

3Dモデリングやアニメーションに当時は未来が有った気がしたんだが、
20年近く経つと世の中変わってくる罠。
Shade自体は販売が続くみたいだけど、ねぇ。

イーフロンティアさんの入ってたビルが家の近くにあるだけに
他人ごととは思えずポスト。

具体的にはこういうことらしい。

 

Continue reading

AppleさんMacOSXの camera RAW をアップデート。 #mac #RAW

カメラの新製品ラッシュがCP+前で一段落しているこのタイミングに
カメラRAWのサポート機種をアップデートしたご様子。

今回の対応機種は

  • Canon PowerShot G7 X
  • Canon PowerShot SX60 HS
  • Fujifilm X100T
  • Nikon 1 J4
  • Olympus PEN Lite E-PL7
  • Panasonic LUMIX DMC-GM5
  • Sony Alpha ILCE-5100

といったところ。

各メーカーがAppleに申請するのを実装するのだとか。

ただ、AppleのCamera RAWは対応機種が
ちょっと微妙で抜け落ちが多い。

特に各メーカーのフラッグシップ機とかを買わない限り
ずーっと対応されないなんてことも。

僕、さとーは鬼っ子な扱いになるカメラが好きなので
たとえば、

Continue reading

とりあえず寝るぽ、そういえば、ハフィントン・ポスト作ったオバちゃんも言ってたな。 #iPhone

 こんな明るきゃ寝れん罠。

 

何だか寝付けないぞー

という人向けに幾つか情報が今日出てたのでまとめてポスト。

ブラック企業も多いし深夜アニメも多いから
とりあえず諸兄においては体調管理も色々大変でしょうから
一助になればなってね。

Continue reading

Nenetの議事録もどうやら対応?ATOK for iOSでインライン入力。 #atok #議事録

検証費用も特に出てなかったのだけど

個人的にATOKを買ったので
僕さとーがプロデュースしてる
iPad用の『議事録』っていうアプリで使ってみた。

 

議事録は会議など、入力速度が試されている場で
効果を発揮する「キーに好きな単語を登録しておけるアプリ」っす。

で、こんな感じ。

 「カーソル位置入力」ってのがジャストシステムさん的な呼び方らしい。

ほぃ。
議事録でインライン入力できてますね~

 

Nenetのアプリ議事録の任意の文字を登録できるアシストキーの文字指定にも対応できてるっぽい。

きちんと検証をしたわけではないし、少し不安定なとこもあるみたいなので
お試し程度で使ってみるのは有りかな?と思った次第。

まぁ自己責任、自由研究というレベルで。

※議事録で稀に書きかけの文書がスリープ復帰後に消えることがあるという報告が出ていますが、対策として画面左上の「Backボタン」を押すことで的確に保存されます。
お手数をお掛けしますが、ご利用の際、少し入力を休むタイミングなどになったらば「Backボタン」を押す対応をよろしくお願い致します。

引用元: ATOK for iOS.

【真相は】さらばiPhone 6 SIMフリー版、また会う日まで。【闇から闇】 #iPhone6 #mmr

iPhone系のニュースサイトさんで

SIMフリー版のiPhone6の取り扱いがストップしてるぞ!

というニュースが飛び交っていたので見てきました。

ほぅ。

で、ウワサでは、何やら改良が有る?とか
値上げの前触れだとか

だが、それは真相ではない…!!?

 

Continue reading

【クイズ】裏取引でAppleの企業秘密を売った元役員の刑期と罰金はおいくら万円? #クイズ #apple #ハウマッチ

『私企業がAppleの情報を漏洩したら53億円。』

なんて話がサファイアガラス製造会社が
潰れた時に話が持ち上がったけど…

今度は個人が賄賂を受け取り
Appleの情報を売り払っていた元幹部がいて
その幹部にどういう刑が待っていたかという話。

さて、ハウマッチ!

大橋巨泉風。

 

今回は…

Continue reading

Mac用のアプリ「Final Cut Pro 」がバージョンアップしてホッとしている #mac #app

「Final Cut Pro 」がめでたくバージョンアップだ。

ずっと放置プレイ気味だったけど少しホッとしている。

Mac用写真アプリのApertureがOSX10.10 Yosemiteか
その次辺りで遂に姿を消すなんてまことしやかな噂もあり
Apertureを持っていてFinal Cut Proを仕事でたまにいじる
さとーとしてはここ数ヶ月かなり微妙な気分にさせられていたところだ。

今回のバージョン「 10.1.4 」 の新機能は

Continue reading

Mac、Windows、Linux向け「Firefox」最新版提供とiOS向けの「Firefox」 #mac #iPhone #firefox

Windows版、Mac版、Linux版の
最新版Firefoxがでましたよ~

Firefox 34.0 が今回の安定リリース版。

個人的には常用でChromeを使ってGoogle日本語入力を使ってる状態で、銀行決済やその他個人情報絡みの情報入力などをFirefoxでやってるのでバージョンアップを続けてくれるところは嬉しい限り。

で、実際、何が変わったの?と言われるとちょっと微妙で…

Continue reading