寄せては返す波のよう。
方々のサイトにiPhone6の情報リークとモックがデタラメな数が掲載されてます。
ネタは大きく3つ。
サイズと発売時期、特に4.7が8月。
音楽関連でbeats社に巨額出資or買収
カメラが凄いかも。
ノキアの技術者買収とHDRみたいな高画質化の特許取得。
だいたいこんな感じ。
あとはモックがドーンと。
●発売時期
発売時期は4.7インチを前倒し的そうだという話。
ロイターさんいわく「今年は8000万台生産する」んだとか。
色は3色ありそうで、touch ID部分にアクセントの色が入るかも。
(金色になってるモックが流出中。)
詳細な寸法がMac Rumorsさんに出ていたりして。
海外サイトの噂のネタに日本語が出てるのもなんとなく微笑ましい。(本物??)
iPhone5Sが一番左、iPhone6-4.7インチ、iPhone6-5.7インチ、iPad miniというサイズ比べ…。
擬似的に画面にアイコンを記載しているのだとは思うのだけれど、いち開発業者としては
このサイズ感、4.7はそのままの解像度として、5.7は画面のピクセル数がカナリ気になるところ。
(おそらくWWDCで明かされることでしょう…) もはや5.7インチはワイシャツの胸ポケットには
入らないサイズになるんでしょうね。アメリカではドレスシャツにはポケットが無いようで
こういった、日本的な需要とサイズ感は理解されないものとも思います。
こちらがtouchIDの枠に差し色が入るのでは?という疑惑の根源。
ただまぁ、差し色が入るにして、金色ばっかりってのはないんではとも。
裏面の色が下にありますが、レンズ周りといい、プラスティックの色といい
モックとしての精度はそこまで高いものでもないようなので、本当のカラーリングは
もう少しだけ良くなるものと思います。
主要な色に関しては、黒と金、そして…白でなく銀???
中国さん相手にする際は白は味気ない色として避けられる傾向にありますが
白がなくなると日本で騒ぎになりそうですね。
お次はiPod touchとの比較。
薄さは若干ですがiPhone6の方が厚めで7ミリっぽい。
iPod touchが6.1ミリなのと、画面周りにかけての曲線が掴み易さをきちんと残しつつ
薄くしているようでiPod touchよりもケースを付けずに取り回しがしやすくなる模様。
ちょうどiPad miniと同じ感じになるんじゃないでしょうか?
iPhone4あたりから続い平面的で角張ったボディが変更されることで
少し親しみやすくなるんじゃないでしょうか?
サイズ感としては、幅は一回り大きく、縦に少し伸びる感じ。
この写真だとイヤホンジャックが逆転して付いているように見えますが
画面同士を貼り合わせるようにおいているので、iPod touchと同じ位置にイヤホンジャックが来ます。
このモックの質感がそのまま採用されるなら好印象かもしれませんね。
なんとなくですがヘビーデューティーなイメージも併せ持ちつつ
Rがあるラインで女性にもウケそうな予感。
ただ、サイズが大きいボディだけになるとどうなるんでしょうね。
画面サイズが大きいほうが良い人は9月を待て。というのがやはり今までの通り。
5.7インチとか5.5インチとか言われるiPhone6が本当に出るのか、はたまたiPadなのかは不明。
そのほかディスプレイ部分にカーブガラスが採用されているモックなんかも有るんですが
あれは、成形がうまく逝かなかった粗悪モックということであってほしいところ。
机においておいて、力を入れたら割れるとかそういう事態に陥る可能性もカナリ高いですからね。
カーブガラス?歪み?touchIDに金の輪が有りますね…
音楽関連に関してはお金が流れているような話。
ヘッドホンをつくってるBeatsというメーカーさんにAppleが出資するとかしないとか
もしくは、買収?CEOを役員に迎える?なんて話も。
iPhoneがiPodの派生機器とかんがえるなら、ジョギングシューズやヘルスメーターとの
相性を極める前に、確かにやることが有るよね。という会社の取り組みであってほしい。
何かいい話につながっていくといいなぁ。
そして最後がカメラの話。
こちらは、特許がとられたとか、ノキアのカメラ周りの有名人を引き抜いたとか
そういう未来のある話なので、まだ先、来年辺りのiPhoneの目玉になる部分かと。
おそらくだけど、ノイズ除去技術を元ノキアのAri Partinen氏が担当し、なおかつ
合わせてHDRのような技術で何枚かの写真から手ぶれ補正をしていくという
技術を投入して行くのでしょう。(PENTAXが逆にローパスフィルタレスなカメラで
モアレ除去を撮像素子を微動させることで実現してますね)
多くの人にはカメラがきれいなことは重要だけれど、技術的なところは放っておきたいところかと。
ノキアのAri Partinen氏がその辺りをまるっとめんどうみてくれるといいんですが、どうなろことやら。
ネタ元
iPhone 6 Renderings Based on Leaked Schematics Highlight Larger Displays
Mac Rumorsさん.
Apple to unveil iPhone 6 in August, earlier than expected
Reutersさん.
やっぱあるの? 次期iPhoneらしきモックにゴールド追加
ギズモード・ジャパンさん.
iPhone 6はやっぱりカーブ型ガラス採用? 新画像流出
ギズモード・ジャパンさん.
「Beats Audio」を創設した音楽界の大物、アップルに参加か
CNET Japanさん.