会社更生手続が終結ウィルコムがソフトバンクの子会社に。 #nenet #willcom

Willcomが会社更生法の債務の返済を終えソフトバンクの連結子会社化。

詳しい人はアレ?って思っているかもしれませんが
2017年までに返済する金額の残り271億をソフトバンクが
肩代わりして繰り上げ返済をし、一気に債務完遂ということのようです。

契約者数も545万件の契約数(2台持ち、3台持ち含む)があるから
早めに併合したかったんでしょうね。

さとー自体はDDI Pocket時代からの10年以上に及ぶ
Willcomユーザーなので何となくフクザツな心境。
(八剱さんのPHS愛やら離脱した千本さんからの執拗なアタックなど胸熱)

特に大手3社以外のチョイスが電話としてはほぼ不能になってしまった
というのは多様化がなくなり何となくつまらない感じになって来ましたね。
MVNO回線の選択でまだ少しだけ回線を選ぶ楽しみがあるけど
うーん。

Willcom自体はこの先何か新しい展開が出てくるでしょうから
ユーザーとしては少しだけ期待をしてみるテスツ。

 



 この本の頃が懐かしい。
ネタ元

ソフトバンク、ウィルコムを子会社化–会社更生手続が終結

CNET Japanさん

iPhone5S発表9月20日!!だとフォーブスさんが言ってます #nenet #iphone

iPhone 5Sの発表日を今年の9月20日になるだろう!!

 

と、フォーブスが報じたそうです。

 

ただ、ソースどころか、経験則的な予想で
iOS 6が発表後100日でリリースされたのでiOS 7もそうなるんじゃね?

っていうなんとなく思いついちゃったレベルのような感じが…。

(冗談抜きで、本当にそういうレベル。ウワサですら無いことに驚愕

 

 

オレもなんか思いついちゃおうかな♪

 

ネタ元

iPhone 5Sの発表は9月20日!? 経済誌フォーブスが報道

ギズモード・ジャパンさん.

アップル2014年からサムスン製チップを排除の方向へ。 #nenet #apple #iphone


仲良く喧嘩している状況はココに来て解消?

ネタ元はウォール・ストリート・ジャーナルさん。

世界各国でAppleを訴えて回ってるサムスン。
そのサムスンをAppleが主な部品供給元として選定しなくなる模様。
(考えて見れば変な話で、オーダーたくさんもらう上客Aがいて
 その客Aからもらったアガリで客Aを訴え、カネをぶんどるという
 落語のような構図w、
まぁ普通に考えて客Aはオーダーやめますよね) 

主にA6プロセッサなどのチップ部分の供給を
サムスンに頼ってたところがありますが
台湾のTSMC Taiwan Semiconductor Manufacturing Coとの
契約についにサインしたと報じています。

20ナノメーターのチップを2014年からアップルに供給し始めるらしいので
来年辺りから製品性能にも差が出てくるのではないでしょうか?
(ひところのIntelとAMDじゃないですが、開発会社で性能差が出たりする)

ここまで係争が多くなる前に手を切るべきだったのでは?とおもうけど
まずは第一歩というところでしょうか?

 

ネタ元

アップル、ついにサムスンのチップを使うのをやめるみたい : ギズモード・ジャパン.