Tim CookがAppleのロジスティックスを牛耳るようになってから
例年恒例になっている「明日朝から発売だ!」という
ジョブズ御大のプレゼンから発売までの演出が可能になったのは有名な話。
そのプレゼンから販売までに至る演出が踏襲されるなら、
そしてiPhone5は9月12日に発表されるという情報が正しければ
9月13日の朝から発売されるだろう。
(Tim Cook CEOが自身の功績によって確立した恒例の販売方法を
自身がCEOになった途端にやめるとは考えづらい。とおもったけど、それはできない模様。
厳密にはアプリや通常のハードなどのAppleが商流をハンドリングできる製品では
発表日の翌日売りはしていたようですが、iPhoneはいろいろ調べたところ
発表後10日前後で発売というのが通常のスケジュールのようです。
ぬか喜び、ヌカ貯金させてしまった人申し訳ございませぬ。
今のところ予想では、21日あたりの発売が有力とのことです。)
まぁ、まだ噂の段階でしかないのでなんとも言えませんが
さっき上げたiPhone5のガワに関するニュースもあわせて考えると
Apple社内での次世代iPhoneが発売されるのはもはや秒読み段階かと。
で、大方の予想では9/12にiPhone5が発表されますよ。
と。
まぁ、次の朝発売されるのはほぼ周知の事実だから、
次世代iPhoneを買うかどうかがiPhoneユーザーのみなさんの悩むところかと。
さとーはau版のiPhone4Sを使ってるのですが、残債がまだあるし
今回はスルーしようかと考え中。
(そもそも、さとーはiPadの方が好きなので)
iPhone4を現在使ってる人は乗り換えるには
ベストな端末なのかもしれませんね。
発売までカウントダウン状態、資金調達を急がねばって感じですね!
(そういえば、iPad nanoとかminiってどうなったのかな?)
夏だし海だしプールだし、スマホ持ちの皆さん防水ケースはいかが~?
ネタ元
Apple Stocks Up on Components for September iPhone Launch – John Paczkowski
AllThingsDさん
アップル 新 iPhone発表イベントは9月12日、発売は21日?複数ソースが証言。iPad mini 発表も
Engadget Japaneseさん