WILLCOMが久々にやってくれました。
約2年ぶりにWILLCOMが純増です。
さとーは10年以上DDIpocketの頃からのWILLCOMユーザーなので
ここ数年の体たらく⇒SBM傘下へ。という流れを見てて
「そろそろ離脱するか?」と思ってましたが
「だれとでも定額」(NTTドコモ、au、ソフトバンク、固定電話、光電話
などどこにかけても最初の10分×一月500回まで無料)という
サービスがでて何となく踏みとどまってみようかと考え中。
で、今月晴れてWILLCOMが復調傾向に。
上に挙げた「だれとでも定額」がヒットしたのか、
HONEY BEE4が売れたからなのか、とにかく復調傾向ですYo!
HONEY BEE4 必要充分の機能でとにかく軽い!73グラム!
ネタ元Gigazineさんの分析では3Gの数がプラスになったことが純増の
下支えだと分析してますが、コンスタントに毎月4万くらい減っていた
PHSユーザ減がストップし、400減にとどまったところが最大の要因かと
さとーは分析。
要はPHSの新サービスにコミットするユーザーが増えたと言うことでは?
(積極的に電話をかける人にとっては良いサービスですしね。)
まぁ、回線施設がWillcomの持ち物で無くなったり
XGPというLTE対抗の次世代規格がゴニョゴニョと色々あるんですが
それにしても、SBMの傘下に入ってからの経営判断は
WILLCOM発足当時の八剱社長以来、久々の鮮やかさでは?
★日本全国どこにかけても10分無料!
電話よくかける人にはWILLCOMおすすめ!
気兼ねなし!
バンバン掛けられる!(一月500回まで)
★1台買うともう一台?
新規の人のみのキャンペーンですが1台買う際に
もう一台付いてくるキャンペーンが展開中。
もう何を言っているか意味がわからない感もありますが
とにかく、もう一台くれます。
WILLCOM同士は当該のプランなら無料なので
追加分を実家とのホットラインにするとか、使い方色々♪
(WILLCOMはさとーの様な長期ユーザーを冷遇しっぱなし(涙)
★紹介で「だれとでも定額」料金が紹介人数×3ヵ月無料。
これはよくあるベタな紹介キャンペーンですね。
現行ユーザーももちろんお得。
紹介する側される側みんな得するキャンペーン。
まぁ、みんなトクと言う意味では中々有意義な
キャンペーンかと思います。
さとー的にはこれだけ書いても直接何の利益も無いのですが
結構何でもアリな好きなキャリアなので
もうちょっと頑張ってくれればなぁ。という意味も込めて
ちょっとリッチに書いてみました。
WILLCOMがんばれ~!
「のぞみ」は繋がったかな?
ネタ元
WILLCOMさん
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/ad/daretodemo/daretei.html
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/plus_one/
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/daretei_intro/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/350k/index.html