計算間違えちゃいました~ >< てへっ(⌒▽⌒ゞ(Apple社員談) #nenet

や、CnetさんがiPhone4の受信問題について
計算式の誤りが原因」ってぶち上げてますね~

ジョブズ御大もメールでアツイやり取り(Youは、左手で握らなきゃイイじゃんYo!)を
した後だったり集団訴訟が勃発した後だっただけに、
プログラム組んだ社員さん言い出しにくくなっちゃったのかな?
ちょと奇天烈なかんじですが、Appleなら有ると思います。
(さとーの周りのユーザーは、そんなに困ってないようですが…。)

や、でも、そんなことより
アップデート当てても全然直ってないって話もあるようで…

<左:「オイどうなってんだ?」、フィリップ:「興味深い。」

Cnetさん
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20416204,00.htm

Gizmodoさん
http://www.gizmodo.jp/2010/07/apple-pr-that-email-exchange-is-fake-steve-didnt-say-that.html
http://www.gizmodo.jp/2010/07/why-apples-iphone-4-update-wont-fix-your-reception-problem.html

Gigazinさん
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100702_iphone4_antenna/

夏休み、手軽にiPadでアートに目覚めるのはいかが? #nenet

ネタ元はGIZMODEさん

昔ながらの技法を使って絵を描いている動画だが、
iPadで描けば 画材は安いし乾くのを待つわずらわしさもない。
しかも、パフォーマンスとして周囲の人に見せ付けられる。

油絵などではUndoができるから、Macとそんなに変わらないけど
それでも、油絵の具臭くなって家族に非難されることもない。

駄目なら駄目でまぁそれまで出し痛手も大きくは無い。

秋までにうまくなっとけば、芸術の秋とかシレッということだってできる。
使ってるソフトは「Brushes – iPad Edition」っていうものみたいです。
ここはひとつ、ダウンロードしてみては?

おそらく、油絵よりはてきとーにそれっぽくなるはずw

 

そういや、さとーも展覧会を開きます ので
7/17(土)-18(日)に池袋に近寄るようでしたら駅前なので遊びにきてくださいw

さとー以外にも作家さん10人くらいでやります♪

<私的告知?それより絵の仕上げがまだってのが気になるよねw

 

ネタ元
GIZMODEさん
http://www.gizmodo.jp/2010/07/ipad_69_canbas.html

ART-Pal
http://artpal.jp/

オレンジギャラリー
http://www.e-tamaya.biz/og/ginfo/map.htm

iAdがスタート。無料アプリの救済は果たされるのか? #nenet

GIZMODEさんから

うーん。

よくできた3Dのグリグリ動く広告だね。

以上。

広告表現としては、あまり新しくないように思う。
作りこまれた売るのがうまいFlashのファッションサイトのような…。

良質なアフィリエイト広告を提供してくれるということが
Appleの新しい約束なのかもしれない。
まぁ、それはそれでいいだろうが

どれほど儲かるのか?

というみんなが渇望しているマネタイズに関する
解決は彼らが一手に提供するのはまだまだ先の気がする。
(キレイな広告、特別な表現の広告は業界には好まれるが売れないものだ。)

もし、マネタイズのチャンスがあるとするなら、iAdの
広告コンテンツを作る側になり、Appleから金をもらうことだろう。
そこはニコニコ動画みたいに一般から作者を募集ということはAppleは
しないだろうから(上質な広告を提供するとジョブズ御大も言っているし)
広告屋の皆さんはプロとしてAppleに広告作成を申し出てみては?

作った広告がリジェクトされないことを祈りますw

< 広告業の勉強?MADMENを見ればわかりますとも。

ネタ元
GIZMODEさん
http://www.gizmodo.jp/2010/07/iads-are-here-today-this-is-what-they-look-like.html

その2000円、俺に預ければ倍にするぜ! #nenet

金曜だからちょっと脱線。

Gigazinさん見ててちょっと呆然。

2000円札が実は製造中止になってたらしい。

ΩΩΩ<な、なんたってー!?

2000円札ェ…

や、でも、あれだ、その在庫の山を

俺に渡せば倍にして返すんだぜ?

とかいってみる。

でも2000円札、沖縄の人には結構受けてたんだけどなぁ。

<2000円、あわれ …

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100702_2000yen/

リアルパックンフラワーに京都あたりでパックンされる? #nenet

任天堂がテーマパークを作るとか何とか。

詳しくはGigazinさんにお任せだ。

で、俺予想任天堂テーマパーク

・ワイルドガンマンウエスタン村?

・ピーチ姫城?(ラブホ?任天堂は過去にラブホ経営してたらしい。)

・あのマグマが湧き上がる灼熱のクッパ部屋?

・マリオ水中ステージwwww

・キラーが飛び交う上空wwwwwwwwwww

・イマジンくんとか?

・しっぽマリオとか、耳つけるのはアリだな。

・ノコノコ、メットがそこらを歩く。

・リアルスーパーキノコが大発生www

・サムスがモテ系

・巨大ジャイロを動かすプログラム大会開催

・スーパーマリオトランポリン広場とか?

・ドンキーコング動物園?

・パックンフラワー食人植物培養wwww

・ワリオのリアルミニゲームwww

・スターマンSumaaaaaaaaaaaash!

確かにかいてて面白そうだ。
京都のはずれとかにあれば、修学旅行がきてドル箱だな。
任天堂、こいつはい逝けるんじゃないか?

<ダッフィーよりワリオだろwww

ネタ元
Gigazinさん
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100702_nintendo_theme_park/

Firefox家…?iOS4対応のFirefoxが登場間近。か? #nenet

Engadgetさんから。

ブラウザで一定の支持が有るMozillaのFirefoxがiOS3.1に対応して登場!

「するかもしれません。」というニュース。

その名も「Firefox Home」引きこもりのふぉくすけ?

ジョブズ御大の必殺リジェクトを喰らわないことを祈りつつ。

 

<Firefoxってレッサーパンダのことなんだぜ。コレ豆知識な。

ロックな魂は縛られないんだよ。 #nenet

エンガジェットさんがネタ元

ふぅ~

シムロックフリーを政府が進めようとして
それを聞いてるNTTドコモとソフトバンクモバイルの反応が
なかなか芳しい

オトナの口喧嘩って感じですねw

 

社会に出てからが喧嘩の花道!

 

ネタ元
Engadgetさん
http://japanese.engadget.com/2010/07/01/sim-vs/

俺は「けいおん!!」より「WORKING!!」派なんだぜ?という紳士向け人気比較チャート登場! #nenet

iPadとかAppleの話じゃないじゃね?というのは無しの方向で。

現代紳士のたしなみとして流行のアニメ、人気作品のくらいチェックは
しておいたほうがイイと思うんすよ。
(や、話題の引き出しは多いほうがいいんだぜ?JCとの会話成立とか諸々)

さとー的には「WORKING!」が今期は良かったんですが、
ビッグローブさんがアニメにうといひとでもキャッチアップできるように
TwitterのTLをもとに人気比較チャートを精製するページを公開!!

あくまでTwitter内でつぶやかれた量がトリガーになってるみたいなんで
ディスられてる可能性もあるので、あしからず。

 

WORKING!見てYouもボコデレ開眼だぁ!

 

ネタ元
ビッグローブ アニメ作品ツイッター評判
http://anime.biglobe.ne.jp/rep/