iPadアプリトップ200のスクリーンショットをお送りします!
今週はじゃらん沖縄のアイコンが夏休み前ということもアリ目に映える!
やっぱ、ビューアーとi文庫HDの上位は硬いですね。
便利ツールというより、iPadの機能補完が上位を占めている感じかな?
あと、インデザインCS5で作りプラグイン吐き出しをしたWiredが
上位に居るのも興味深い。やはり、iPadは業界人の利用が多いのかな?
定番ゲームが上の方に居ますね。
やっぱりゲームって言うのは業界人が言うよりまだまだ廃れていないと
思うんですが、ゲームデバイスのガワに問題があると思うんですよね。
(まじめな話、ゲームボーイアドバンスにバックライトがつけば
俺は最高だった。)
ここにアリスとブルースリーがいますね。
有る意味機能のチュートリアル的にいわれていた2作が
まだまだ売れてるってのは、iPadが成長過程にあるってことかな?
松下さんとニモが居ますね。
あと、お絵かき系が下がってきているのと、ピアノの鍵盤が
今週は少ないような気がします。
UNO!ってかんじと麻雀パイにビリヤード。
ドメスティックというか、トラディショナルなゲームが多いのも
iPadならではかな?
ウオーリーがなんだか凄く目立ってますwww
あと、ここにも計算機が居たり。
けっこうスマッシュなツールが無いんでしょうね。
アバターがこちらをにらんでるww
来週あたりは拝めないんでしょうねアバターさん。
ピアノ人気もここまでかな?
やっぱひける人にしか楽しめないものってのは
制限があるんですね。
目立つアイコンだけに何となく気になた次第。