コンセプター坂井直樹氏のコラムでiPadがとりあげられている。
菅谷明子氏のTweetを引用しながら簡潔にiPadの性格をまとめている。
中々洗練された文章だ。
菅谷明子氏曰く
大画面のTVは皆の目を釘付けにし、会話を妨げる。
パソコンは同じ場所にいるのに、注意を分断してしまう。
一方、iPadは自然な会話を妨げずに、有益な文脈情報を提供をしうる。
ながら、、、そこに大きな可能性を見た。
なんとも。あたまがさがります。
ちょっとしたサイズだからiPadはいいんでしょうね。
iPhoneの新鮮さとは異なりiPadは新鮮さが薄いだけに
滑り出しがきつい製品かなとおもいますが、
僕自身も実際のものを使っていてこのサイズこそが
iPadの一番の絶妙なポイントなのではないかと思います。
絶妙な味、といえばウエイパーww
ネタ元
世界のケータイ・デザイン
http://naokix.iza.ne.jp/blog/entry/1593021/